About 500 Most Frequently Accessed Articles in hellog as of 20150330
The number of page views is given in parentheses.
- #485. 語源を知るためのオンライン辞書 (418)
- #1021. 英語と日本語の音素の種類と数 (229)
- #1624. 和製英語の一覧 (185)
- #43. なぜ go の過去形が went になるか (174)
- #1299. 英語で「みかん」のことを satsuma というのはなぜか? (164)
- #361. 英語語源情報ぬきだしCGI(一括版) (138)
- #1093. 英語に関する素朴な疑問を募集 (126)
- #308. 現代英語の最頻英単語リスト (123)
- #1441. JACET 8000 等のベース辞書による語彙レベル分析ツール (123)
- #176. アメリカで借用されたヨーロッパ語の語彙 (116)
- #2. 自己紹介 (109)
- #2112. なぜ3単現の -s がつくのか? (107)
- #397. 母語話者数による世界トップ25言語 (95)
- Articles of Category "link" (90)
- #455. インドヨーロッパ語族の系統図(日本語版) (84)
- #579. aisle --- なぜこの綴字と発音か (63)
- #1283. 共起性の計算法 (61)
- #146. child の複数形が children なわけ (59)
- #1617. 日本語における外来語の氾濫 (53)
- #1035. 列挙された人称代名詞の順序 (51)
- Articles in Month 2015-03 (51)
- #1629. 和製漢語 (47)
- #853. 船や国名を受ける代名詞 she (2) (45)
- #47. 所有格か目的格か:myself と himself (43)
- #158. アメリカ英語の時代区分 (41)
- #148. フラマン語とオランダ語 (39)
- #1525. 日本語史の時代区分 (38)
- #1445. 英語史概説書の書誌 (36)
- #17. 注意すべき古英語の綴りと発音 (35)
- #172. 呼びかけ語としての Mr, *Mrs, Miss (34)
- #204. 非人称構文 (34)
- #205. 大母音推移 (34)
- #270. 世界の言語の数はなぜ正確に把握できないか (34)
- #752. 他動詞と自動詞の特殊な過去分詞形容詞 (34)
- #89. one の発音は訛った発音 (33)
- #20. 接尾辞-dom をもつ名詞 (32)
- #1042. 英語における音読みと訓読み (32)
- #417. 文法化とは? (31)
- #783. 副詞 home は名詞の副詞的対格から (31)
- #1047. nice の意味変化 (31)
- #1076. ソシュールが共時態を通時態に優先させた3つの理由 (31)
- #23. "Good evening, ladies and gentlemen!"は間違い? (30)
- #1475. 英語と言語に関する地図のサイト (30)
- Articles in Month 2011-04-05 (29)
- #1645. 現代日本語の語種分布 (29)
- #97. 借用接尾辞「チック」 (28)
- #62. なぜ綴りと発音は乖離してゆくのか (27)
- #122. /kn/ で始まる単語 (27)
- #1671. dialect contact, dialect mixture, dialect levelling, koineization (27)
- #2029. 日本の方言差別と方言コンプレックスの歴史 (27)
- #439. come -- came -- come なのに welcome -- welcomed -- welcomed なのはなぜか (26)
- #1045. 柳田国男の方言周圏論 (26)
- #1442. (英語)社会言語学に関する素朴な疑問を募集 (26)
- #1558. ギネスブック公認,子音と母音の数の世界一 (26)
- #1789. インドネシアの公用語=超民族語 (26)
- Articles in Month 2015-02 (26)
- #72. /r/ と /l/ は間違えて当然!? (25)
- #334. 英語語彙の三層構造 (25)
- #523. 言語の機能と言語の変化 (25)
- #1132. 英単語の品詞別の割合 (25)
- #1601. 英語と日本語の母音の位置比較 (25)
- #1905. 日本語における「女性語」 (25)
- #173. ENL, ESL, EFL の話者人口 (24)
- #593. 現代によみがえった古い接尾辞 -wise (24)
- #1135. 印欧祖語の文法性の起源 (24)
- #1879. 日本語におけるローマ字の歴史 (24)
- Articles of Category "frequency" (24)
- Articles of Category "history" (24)
- #11. 「虹」の比較語源学 (23)
- #40. 接尾辞 -ly は副詞語尾か? (23)
- #615. rabbit と hare の混同はやむを得ない!? (23)
- #852. 船や国名を受ける代名詞 she (1) (23)
- #1219. 強意語はなぜ種類が豊富か (23)
- #1277. 文字をもたない言語の数は? (23)
- #1520. なぜ受動態の「態」が voice なのか (23)
- Articles of Category "greek" (23)
- Articles in Month 2009-05 (22)
- #59. 英語史における古ノルド語の意義を教わった! (22)
- #268. 現代英語の Liabilities 再訪 (22)
- #457. アメリカ英語の方言区分( Kurath 版) (22)
- #522. 形態論による言語類型 (22)
- #1071. Jakobson による言語の6つの機能 (22)
- #1869. 日本語における仏教語彙 (22)
- #1894. 英語の様々な「群れ」,日本語の様々な「雨」 (22)
- #2104. 五十音図 (22)
- Articles of Category "doublet" (22)
- #103. グリムの法則とは何か (21)
- #151. 現代英語の5特徴 (21)
- #696. Log-Likelihood Test (21)
- Articles in Month 2011-07 (21)
- #1095. acknowledge では <kn> が /kn/ として発音される (21)
- Articles in Month 2015-01 (21)
- Articles of Category "rhotic" (21)
- #21. 古英語の文法などをオンラインで学習できるサイト (20)
- #29. thumb と finger (20)
- #51. 「5W1H」ならぬ「6H」 (20)
- #105. 日本語に入った「チック」語 (20)
- #159. 島国であって島国でないイギリス (20)
- #183. flower と flour (20)
- #1034. 英語における敬意を示す言語的手段 (20)
- #1574. amongst の -st 語尾 (20)
- #1957. 伝統的意味論と認知意味論における概念 (20)
- #1976. 会話的含意とその他の様々な含意 (20)
- #2132. ら抜き言葉,ar 抜き言葉,eru 付け言葉 (20)
- #12. How many carp! (19)
- #19. 母音四辺形 (19)
- #53. 後期中英語期の through の綴りは515通り (19)
- #182. ゲルマン語派の特徴 (19)
- #507. pear の綴字と発音 (19)
- #766. 言語の線状性 (19)
- #845. 現代英語の語彙の起源と割合 (19)
- #1800. 様々な反対語 (19)
- #1908. 女性を表わす語の意味の悪化 (1) (19)
- #81. once や twice の -ce とは何か (18)
- #133. 形容詞をつくる接尾辞 -ish の拡大の経路 (18)
- #180. 古英語の人称代名詞の非対称性 (18)
- #213. 「え゛ー」の発音 (18)
- #838. 言語体系とエントロピー (18)
- #992. 強意語と「限界効用逓減の法則」 (18)
- #994. syntagmatic relation と paradigmatic relation (18)
- #1546. 言語の分布と宗教の分布 (18)
- #1857. 3単現の -th → -s の変化の原動力 (18)
- #1952. 「陛下」と Your Majesty にみられる敬意 (18)
- Articles of Category "alphabet" (18)
- Articles of Category "causative" (18)
- Articles of Category "creole" (18)
- Articles of Category "etymology" (18)
- #91. なぜ一人称単数代名詞 I は大文字で書くか (17)
- #137. 世界の言語の基本語順 (17)
- #283. delectable と delight (17)
- #291. 二人称代名詞 thou の消失の動詞語尾への影響 (17)
- #406. Labov の New York City /r/ (17)
- #438. 形容詞の比較級から動詞への転換 (17)
- #700. 語,形態素,接辞,語根,語幹,複合語,基体 (17)
- #702. -ths の発音 (17)
- #748. 話し言葉と書き言葉 (17)
- #997. real bad と「すごいヤバい」 (17)
- #1048. フランス語の公文書で mademoiselle が不使用へ (17)
- #1068. choose between war or peace (17)
- #1374. ヨーロッパ各国は多言語使用国である (17)
- #1482. なぜ go の過去形が went になるか (2) (17)
- #1775. rob A of B (17)
- #2143. 言語変化に「原因」はない (17)
- Articles of Category "dissimilation" (17)
- Articles of Category "semantic_change" (17)
- Articles of Category "subjunctive" (17)
- #60. 音位転換 ( metathesis ) (16)
- #486. 迂言的 do の発達 (16)
- #1033. 日本語の敬語とヨーロッパ諸語の T/V distinction (16)
- #1072. 英語は言語として特にすぐれているわけではない (16)
- #1122. 協調の原理 (16)
- #1634. 「エキシビジョン」と equation (16)
- #1723. シップリーによる2重語一覧 (16)
- #1746. 看板表記のローマ字 (16)
- #1855. アメリカ英語で先に進んでいた3単現の -th → -s (16)
- #1856. 動詞の直説法現在形語尾 -eth は17世紀前半には -s と発音されていた (16)
- #1904. 形容詞の no と副詞の no は異なる語源 (16)
- #2141. 3単現の -th → -s の変化の概要 (16)
- #2144. 冠詞の発達と機能範疇の創発 (16)
- Articles of Category "prefix" (16)
- #42. 古英語には過去形の語幹が二種類あった (15)
- Articles in Month 2009-06 (15)
- #67. 序数詞における補充法 (15)
- #113. 言語は世界を写し出す --- iconicity (15)
- Articles in Month 2009-11 (15)
- #626. 「フランス語は論理的な言語である」という神話 (15)
- #933. 近代英語期の英語話者人口の増加 (15)
- #1006. ルーン文字の変種 (15)
- #1025. 共時態と通時態の関係 (15)
- Articles in Month 2012-05 (15)
- #1401. hellog で最も多くアクセスされている記事 (15)
- #1630. インク壺語,カタカナ語,チンプン漢語 (15)
- #1667. フランス語の影響による形容詞の後置修飾 (1) (15)
- #2139. 言語変化は人間による積極的な採用である (2) (15)
- Articles of Category "auxiliary_verb" (15)
- Articles of Category "creole" (15)
- Articles of Category "prescriptive_grammar" (15)
- #3. pandemicと英語史 (14)
- #66. 過去現在動詞 (14)
- #96. 英語とフランス語の素材を活かした 混種語 ( hybrid ) (14)
- #110. 現代英語の借用語の起源と割合 (14)
- #115. 男の人魚はいないのか? (14)
- #132. 古英語から中英語への語順の発達過程 (14)
- #190. 品詞転換 (14)
- #196. 現代英語の人称代名詞体系 (14)
- #293. 言語の難易度は測れるか (14)
- #330. Cobuild Concordance and Collocations Sampler (14)
- Articles in Month 2010-08-03 (14)
- #470. toilet の豊富な婉曲表現 (14)
- #505. silly の意味変化 (14)
- #541. says や said はなぜ短母音で発音されるか (14)
- #895. Miss は何の省略か? (14)
- #1554. against の -st 語尾 (14)
- #1559. 出会いと別れの挨拶 (14)
- #1657. アメリカの英語公用語化運動 (14)
- #1704. a great many years (14)
- #1708. *wer- の語根ネットワークと weird の語源 (14)
- #2130. "I wonder," said John, "whether I can borrow your bicycle." (14)
- #2135. nowadays (14)
- #2138. 日本の言語景観の推移 (14)
- Articles of Category "french" (14)
- Articles of Category "she" (14)
- #1. 英語史ブログを開始 (13)
- #37. ブリテン島へ侵入した5民族の言語とその英語への影響 (13)
- #38. 「たそがれ」の比較語源学 (13)
- #73. 「天の川」の比較語源学 (13)
- Articles in Month 2009-08 (13)
- #299. explain になぜ <i> があるのか (13)
- #440. 現代に残る敬称の you (13)
- #583. ドイツ語式の名詞語頭の大文字使用は英語にもあった (13)
- #1028. なぜ国名が女性とみなされてきたのか (13)
- #1258. なぜ「他動詞」が "transitive verb" なのか (13)
- #1270. 類義語ネットワークの可視化ツールと類義語辞書 (13)
- Articles in Month 2013-04 (13)
- #1544. 言語の起源と進化の年表 (13)
- #1736. イギリス州名の由来 (13)
- #1923. only の意味の but (13)
- #1999. Chuo Online の記事「カタカナ語の氾濫問題を立体的に視る」 (13)
- #2042. 方言周圏論の反対 (13)
- #2105. 英語アルファベットの配列 (13)
- #2136. 3単現の -s の生成文法による分析 (13)
- #2149. 意味借用 (13)
- #2151. 言語変化の原因の3層 (13)
- Articles of Category "coca" (13)
- Articles of Category "diglossia" (13)
- Articles of Category "hel_essay" (13)
- Articles of Category "implicature" (13)
- Articles of Category "ipa" (13)
- #14. 抽象名詞の接尾辞-th (12)
- #187. 第1音節にアクセントのない古英語の単語 (12)
- Articles in Month 2009-10 (12)
- #305. -ise か -ize か (12)
- #500. intrusive r (12)
- #754. 産婆と助産師 (12)
- #777. 英語史略年表 (12)
- #807. 言語系統図と生物系統図の類似点と相違点 (12)
- #947. 現代英語の前置詞一覧 (12)
- #1023. 日本語の拍の種類と数 (12)
- #1099. 記述の形容詞と評価の形容詞 (12)
- #1284. 短母音+子音の場合には子音字を重ねた上で -ing を付加するという綴字規則 (12)
- #1425. 最新のアクセスランキング (12)
- #1440. 音節頻度ランキング (12)
- #1647. 言語における韻律的特徴の種類と機能 (12)
- #1674. 音韻変化と屈折語尾の水平化についての理論的考察 (12)
- #1686. 言語学的意味論の略史 (12)
- #2055. 「母音」という呼称 (12)
- #2095. 主観化と間主観化 (12)
- #2123. 言語変化の切り口 (12)
- #2131. 呼称語のポライトネス座標軸 (12)
- #2134. 言語変化は矛盾ではない (12)
- #2146. 英語史の統語変化は,語彙投射構造の機能投射構造への外適応である (12)
- Articles of Category "dictionary" (12)
- Articles of Category "euphemism" (12)
- Articles of Category "gvs" (12)
- Articles of Category "history" (12)
- Articles of Category "pidgin" (12)
- Articles of Category "synonym" (12)
- Articles in Month 2009-05-01 (11)
- #18. 英語史をオンラインで学習できるサイト (11)
- #24. なぜ英語史を学ぶか (11)
- #31. 現代英語の子音の音素 (11)
- #41. 言語と文字の歴史は浅い (11)
- #65. 英語における reduplication (11)
- #94. gaol と jail (11)
- #124. 受験英語の文法問題の起源 (11)
- #154. 古英語の決定詞 se の屈折 (11)
- #157. foot の複数はなぜ feet か (11)
- #167. 世界の言語の T/V distinction (11)
- #188. 名前動後の起源 (11)
- #199. <U> はなぜ /ju:/ と発音されるか (11)
- #249. 2009年度後期の英語史レポートで人気のあった話題 (11)
- #315. イギリス英語はアメリカ英語に比べて保守的か (11)
- #473. 意味変化の典型的なパターン (11)
- Articles in Month 2010-12 (11)
- #747. 記述と規範 (11)
- #767. 言語の二重分節 (11)
- #804. 名前動後の単語一覧 (11)
- #819. his 属格 (11)
- #999. 言語変化の波状説 (11)
- #1062. 言語の二重分節は本当にあるか (11)
- #1081. 社会言語学の発展の背景と社会言語学の分野 (11)
- #1090. 言語の余剰性 (11)
- #1108. 言語記号の恣意性,有縁性,無縁性 (11)
- #1271. 日本語の唇音退化とその原因 (11)
- #1345. read -- read -- read の活用 (11)
- #1479. his 属格の衰退 (11)
- #1526. 英語と日本語の語彙史対照表 (11)
- #1593. フィリピンの英語事情 (2) (11)
- #1635. -sion と -tion (11)
- #1658. ルクセンブルク語の社会言語学 (11)
- Articles in Month 2014-01 (11)
- #1808. ARCHER 検索結果の時代×ジャンル仕分けツール (ARCHER Period-Genre Sorter) (11)
- #1822. 文字の系統 (11)
- #1880. 接尾辞 -ee の起源と発展 (1) (11)
- #1960. 英語語彙のピラミッド構造 (11)
- #1997. 言語変化の5つの側面 (11)
- #2124. 稲荷山古墳金錯銘鉄剣 (11)
- #2155. 言語変化と「無為の喜び」 (11)
- Articles of Category "3sp" (11)
- Articles of Category "collocation" (11)
- Articles of Category "link" (11)
- Articles of Category "me_dialect" (11)
- Articles of Category "phonetics" (11)
- Articles of Category "prescriptive_grammar" (11)
- #13. 英国のパブから ye が消えていくゆゆしき問題 (10)
- #55. through の語源 (10)
- #58. 助動詞の現在形と過去形 (10)
- #74. /b/ と /v/ も間違えて当然!? (10)
- Articles in Month 2009-07 (10)
- #211. spelling pronunciation (10)
- #218. 篋????茲???? (10)
- #340. 古ノルド語が英語に与えた影響の Jespersen 評 (10)
- #412. カメルーンの英語事情 (10)
- #476. That's gorgeous! (10)
- #618. OED の検索結果から語彙を初出世紀ごとに分類する CGI (10)
- #695. 語根 fer (10)
- #735. なぜ助動詞 used to に現在形がないか (10)
- #750. number の省略表記がなぜ no. になるか (10)
- #786. 前接語と後接語 (10)
- #810. -ly 副詞の連続は cacophonous か (10)
- #836. 機能負担量と言語変化 (10)
- #1008. ???????????壔????? ABC (10)
- #1022. 英語の各音素の生起頻度 (10)
- #1261. Wednesday の発音,綴字,語源 (10)
- #1281. 口笛言語 (10)
- #1308. learn の「教える」の語義 (10)
- #1309. 大文字と小文字 (10)
- #1682. Young as he is, he is rich. の構文 (10)
- #1767. 固有名詞→普通名詞→人称代名詞の一部と変化してきた guy (10)
- #1836. viz. と「流石」 (10)
- #1867. May the Queen live long! の語順 (10)
- #1903. 分かち書きの歴史 (10)
- Articles in Month 2014-08-18 (10)
- #2030. イギリスの方言差別と方言コンプレックスの歴史 (10)
- #2082. 定着しなかった二重属格 *the knight of his (10)
- #2097. 表語文字,同音異綴,綴字発音 (10)
- #2140. 音変化のライフサイクル (10)
- Articles of Category "conjugation" (10)
- Articles of Category "gender_difference" (10)
- Articles of Category "hiragana" (10)
- Articles of Category "lltest" (10)
- Articles of Category "redundancy" (10)
- Articles of Category "timeline" (10)
- #4. 最近は日本でも英語風の単語や発音が普及している? (9)
- #15. Bernard Shaw が言ったかどうかは "ghotiy" ? (9)
- #22. イディオムと英語史 (9)
- #30. 古英語の前置詞と格 (9)
- #32. 古英語期に借用されたラテン語 (9)
- #57. 過去形が欠けている助動詞 (9)
- #64. 法助動詞の代用品が続々と (9)
- #68. first は何の最上級か (9)
- #130. 中英語の方言区分 (9)
- #185. 英語史とドイツ語史における T/V distinction (9)
- #208. 産業革命・農業革命と英語史 (9)
- #210. 綴字と発音の乖離をだしにした詩 (9)
- #223. woman の発音と綴字 (9)
- #231. 言語起源論の禁止と復活 (9)
- #312. 文法の英米差 (9)
- #325. mandative subjunctive と should (9)
- #329. 印欧語の右と左 (9)
- Articles in Month 2010-03 (9)
- #348. BNC Word Frequency List による音節数の分布調査 (9)
- #373. <u> と <v> の分化 (1) (9)
- #375. 主要 ENL,ESL 国の人口増加率 (9)
- #376. 世界における英語の広がりを地図でみる (9)
- #403. 流れに逆らっている比較級形成の歴史 (9)
- #443. 言語内的な要因と言語外的な要因はどちらが重要か? (9)
- #643. 独立した音節として発音される -ed 語尾をもつ過去分詞形容詞 (9)
- #651. 公文書の原文を巧みに扱う外交官 (9)
- #666. COCA 最頻5000語で品詞別の割合は? (9)
- #712. 独立した音節として発音される -ed 語尾をもつ過去分詞形容詞 (2) (9)
- Articles in Month 2011-05 (9)
- #775. 大母音推移は,発音と綴字の乖離の最大の元凶か (9)
- #820. 英仏同義語の並列 (9)
- #854. 船や国名を受ける代名詞 she (3) (9)
- #990. 副詞としての very の起源と発達 (1) (9)
- #1038. then と than (9)
- #1041. COCA の "ANALYZE TEXT" (9)
- #1114. 草仮名の連綿と墨継ぎ (9)
- #1335. Bloomfield による青年文法学派の擁護 (9)
- #1439. 聖書に由来する表現集 (9)
- #1504. 日本語の階層差 (9)
- #1597. star と stella (9)
- #1713. 中米の英語圏,Bay Islands (9)
- #1724. Skeat による2重語一覧 (9)
- #1728. Jespersen の言語進歩観 (9)
- #1817. 英語の /l/ と /r/ (2) (9)
- #1825. ローマ字 <F> の起源と発展 (9)
- #1832. ギリシア・アルファベットの文字の名称 (1) (9)
- #1837. ローマ字とギリシア文字の字形の差異 (9)
- #1915. 日本語における「女性語」 (2) (9)
- #1953. Stern による意味変化の7分類 (2) (9)
- #2040. 北前船と飛び石理論 (9)
- #2145. 初期近代英語の3複現の -s (6) (9)
- #2157. word pair の種類と効果 (9)
- Articles of Category "cockney" (9)
- Articles of Category "comparison" (9)
- Articles of Category "dialect" (9)
- Articles of Category "japanese" (9)
- Articles of Category "oe" (9)
- Articles of Category "phonotactics" (9)
- Articles of Category "pronunciation" (9)
- Articles of Category "syllable" (9)
- #45. 英語語彙にまつわる数値 (8)
- #50. インドヨーロッパ語族の系統図をお遊びで (8)
- #77. 動詞の活用表を生成してくれる「Verbix」 (8)
- #84. once, twice, thrice (8)
- #116. 語源かぶれの綴り字 --- etymological respelling (8)
- #121. octopus の複数形 (8)
- #126. 7言語による英語への影響の比較 (8)
- #177. ENL, ESL, EFL の地域のリスト (8)
- #179. person と parson (8)
- #202. 現代英語の基本語彙600語の起源と割合 (8)
- #214. 不安定な子音 /h/ (8)
- #222. 英語話者の同心円モデル (2) (8)
- #275. 現代英語の三人称単数共性代名詞 (8)
- Articles in Month 2010-02 (8)
- #309. 現代英語の基本語彙100語の起源と割合 (8)
- #335. 日本語語彙の三層構造 (8)
- #391. antidisestablishmentarianism 「反国教会廃止主義」 (8)
- #399. 現代英語に起こっている言語変化 (8)
- #423. アルファベットの歴史 (8)
- #458. アメリカ英語の方言区分( Baugh and Cable 版) (8)
- #460. OANC ( Open American National Corpus ) (8)
- #469. euphemism の作り方 (8)
- Articles in Month 2010-08 (8)
- #580. island --- なぜこの綴字と発音か (8)
- #581. ache --- なぜこの綴字と発音か (8)
- #661. 12世紀後期イングランド人の話し言葉と書き言葉 (8)
- #677. 現代英語における法助動詞の衰退 (8)
- #685. なぜ言語変化には drift があるのか (1) (8)
- #831. Why "an apple"? (8)
- #929. 中英語後期,イングランド中部方言が標準語の基盤となった理由 (8)
- #1024. 現代英語の綴字の不規則性あれこれ (8)
- #1027. コップとカップ (8)
- #1112. 分かち書き (1) (8)
- #1113. 分かち書き (2) (8)
- #1152. sneeze の語源 (8)
- #1216. 古英語期のケルト借用語 (8)
- #1248. s と th の調音・音響の差 (8)
- #1276. hereby, hereof, thereto, therewith, etc. (8)
- #1290. 黙字と黙字をもたらした音韻消失等の一覧 (8)
- #1294. 英語語源分析ツールの夢 (8)
- #1302. なぜ方言が存在するのか --- 系統樹モデルによる説明 (8)
- #1310. 現代英語の大文字使用の慣例 (8)
- #1366. 英語が非民主的な言語と呼ばれる理由 (8)
- #1375. インターネットの使用言語トップ10 (8)
- #1408. インク壺語論争 (8)
- #1510. scale (鱗)の語源と sc- (8)
- #1594. ノルマン・コンクェストは英語をロマンス化しただけか? (8)
- #1612. 道路案内標識,ローマ字から英語表記へ (8)
- #1662. 手話は言語である (1) (8)
- #1670. 法助動詞の発達と V-to-I movement (8)
- #1868. 英語の様々な「群れ」 (8)
- #1876. 言霊信仰 (8)
- #1930. 系統と影響を考慮に入れた西インドヨーロッパ語族の関係図 (8)
- #1950. なぜ Bill が William の愛称になるのか? (8)
- #1969. 語の意味の成分分析の問題点 (8)
- #2008. 言語接触研究の略史 (8)
- #2032. 形容詞語尾 -ive (8)
- #2039. 言葉に関する俗説・神話と言語学的介入主義 (8)
- #2044. なぜ mayn't が使われないのか? (1) (8)
- #2072. 英語語彙の三層構造の是非 (8)
- #2116. 「英語」の虚構性と曖昧性 (8)
- #2125. エルゴン,エネルゲイア,内部言語形式 (8)
- #2129. ドイツ語史における final e の問題 (8)
- #2154. 言語変化の予測不可能性 (8)
- Articles of Category "bibliography" (8)
- Articles of Category "bre" (8)
- Articles of Category "elf" (8)
- Articles of Category "interrogative_pronoun" (8)
- Articles of Category "lexicology" (8)
- Articles of Category "markedness" (8)
- Articles of Category "neolinguistics" (8)
- Articles of Category "palatalisation" (8)
- Articles of Category "passive" (8)
- Articles of Category "popular_passage" (8)
- Articles of Category "rp" (8)
- Articles of Category "spelling_pronunciation" (8)
- Articles of Category "suppletion" (8)
- Articles of Category "vexillology" (8)
- #5. 豚インフルエンザの二次感染と語彙拡散の"take-off" (7)
- #7. 豚インフルエンザの拡散曲線(メキシコとアメリカ) (7)
- #25. 古英語の名詞屈折(1) (7)
- #48. 国際的に英語が使用される主要な分野 (7)
- #75. ワッフルの仲間たち (7)
- #76. Norman French vs Central French (7)
- #95. まだある! Norman French と Central French の二重語 (7)
- #109. 比較言語学のロマン --- Tocharian (2) (7)
- #153. Cosmopolitan Vocabulary は Asset か? (7)
- #155. 古英語の人称代名詞の屈折 (7)
- Articles in Month 2009-09 (7)
- #171. guest と host (2) (7)
- #175. soothe の意味変化 (7)
- #178. 動詞の規則活用化の略歴 (7)
- #181. Chaucer の人称代名詞体系 (7)
- #186. clerk と cleric (7)
- #191. 古英語,中英語,近代英語は互いにどれくらい異なるか (7)