01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
 [2010-08-11-1]の記事「#471. toilet の豊富な婉曲表現を WordNet と Visuwords でみる」で,オンラインで利用できる類義語ネットワークの可視化ツールを2点紹介したが,同趣旨のツールとして WordNet のデータベースに基づいた Graph Words を追加したい.以下に,関連するツールのリンクを挙げておく.
 ・ Graph Words: フリー.出力がシンプル.
 ・ Visuwords: フリー.出力が凝っている.
 ・ Visual Thesaurus: 有料だがトライアルあり.出力が凝っている.
 あわせて,今では通常の類義語辞典もオンラインで豊富にアクセスできるが,いくつか挙げておこう.
 
 ・ Merriam-Webster Thesaurus: 語義ごとに豊富な類義語群が得られる.
 ・ The Free Online Dictionary, Thesaurus and Encyclopedia: 語義もついており,単語学習によい.
 ・ Thesaurus.com: 手早く類義語リストを得られる.
 ・ HyperDictionary.com: 上に同じ.
 類義語リストを簡便に得られるスタンドアロンの辞書ソフトウェアとしては,以下のものを利用することがある.
 ・ WordWeb:英語辞書ソフトウェアとして人気がある.
 ・ TheSage's English Dictionary and Thesaurus:インターフェースがきれい.
 
 歴史英語類義語辞典は,以下の二つ.
 ・ HTOED (Historical Thesaurus of the Oxford English Dictionary)
 ・ TOE (A Thesaurus of Old English)
 類義語ネットワークの可視化ツールをいじっているうちに,単にキーワードに関連する語彙のネットワークを示すものとしてだけでなく,キーワードの語義の広がりを示すものとして利用することができることを発見した.例えば,Graph Words で多義語 "star" のネットワークを覗いてみると,およそ区別される語義ごとに枝のグループができていることがわかる.各語義が,単語置換による示唆というかたちではあるが,荒っぽく「定義」されているといえる(以下,拡大は画像をクリック).

 "star" のような多義語については,類義語可視化ツールは語義の広がりを見せてくれる,辞書代わりのツールとしても有効なのではないか.
2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 
最終更新時間: 2025-10-30 09:06
Powered by WinChalow1.0rc4 based on chalow