01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
ヴィジュアル資料が豊富でよくできたイギリス史の本.その pp. 154--56 の「イギリス史略年表」を掲げよう.
前7世紀頃 | ケルト人の渡来が始まる |
前55--54 | カエサルの2次にわたるブリタニア遠征 |
61 | ボウディッカの反乱 |
122 | ハドリアヌスの城壁建造始まる |
140頃 | アンントニヌスの城壁建造始まる |
2世紀頃 | キリスト教の伝来 |
5?6世紀 | アングロ・サクソン人の渡来,いくつかの王国を形成 |
597 | アウグスティヌスによるローマ・カトリックの伝道 |
664 | ウィットビの教会会議 |
757 | マーシア王オッファ即位(?796) |
779頃 | オッファの防塁建造 |
8世紀末 | デーン人の来襲始まる(?9世紀) |
843 | アルバ王国(スコットランド)の成立 |
871 | ウェセックス王アルフレッド即位(?899) |
10世紀 | シャイア(州)制度の導入 |
1015 | カヌートの侵入,1016年イングランド王に(?1035) |
1042 | エドワード証聖者王即位(?66) |
1066 | ヘイスティングズの戦いでウィリアム征服王の勝利(ノルマン征服) |
1085 | ドゥームズデイ・ブック左右生 |
1135 | ヘンリ1世の没後,スティーヴンとマティルダの戦い始まる(?53) |
1154 | ヘンリ2世の即位(プランタジネット朝の始まり) |
1170 | カンタベリ大司教ベケット暗殺 |
1209 | ジョン王,教皇インノケンティウス3世に破門される |
1215 | ジョン王,マグナ・カルタを承認 |
1264 | シモン・ド・モンフォールの乱(?65) |
1276 | エドワード1世によるウェールズ侵攻始まる(以後95年まで,4次に渡って継続);同時期スコットランドへの介入を強化 |
1295 | 模範議会が開かれる |
1296 | イングランドとスコットランドの戦争始まる.スクーンの石が持ち去られる. |
1314 | バノックバーンの戦いで,ロバート・ブルースがエドワード2世を破る |
1327 | エドワード2世の廃位,エドワード3世即位 |
1337 | 百年戦争が始まる |
1346 | クレシーの戦い |
1348 | 黒死病の流行(?49)このご,1374年にも大流行 |
1356 | ポアティエの戦い |
1376 | 善良議会 |
1381 | ワット・タイラーの乱 |
1399 | リチャード2世廃位,ヘンリ4世の即位(ランカスタ朝の始まり) |
1415 | ヘンリ5世による対仏戦争再開,アザンクールの戦い |
1420 | トロア条約によりヘンリ5世のフランス王位継承権が認められる |
1429 | ジャンヌ・ダルクの活躍によるオルレアン解法,シャルル7世の戴冠 |
1453 | 百年戦争終結 |
1455 | バラ戦争始まる |
1461 | エドワード4世即位(ヨーク朝の始まり) |
1476 | カクストンがイギリス最初の活版印刷所をウェスト民スタに開く |
1483 | リチャード3世,エドワード5世を廃し,即位 |
1485 | ボズワースの戦いでリチャード3世敗死.ヘンリ7世即位(テューダー朝の始まり) |
1501 | 皇太子アーサーとアラゴンのキャサリンの結婚,翌年アーサー死去 |
1509 | ヘンリ8世即位,アラゴンのキャサリンとの結婚 |
1529 | 宗教改革議会の始まり(?36) |
1534 | 国王至上法により国教会の確立 |
1536 | 小修道院解散,ウェールズの合同 |
1539 | 大修道院解散 |
1541 | ヘンリ8世,アイルランド王を称する |
1542 | スコットランド,イングランド侵攻に失敗し,国王ジェイムズ5世敗死;メアリ・ステュアートの即位 |
1547 | エドワード6世即位,プロテスタント化の進展 |
1559 | 国王至上法・礼拝統一法により国教会の再確立 |
1567 | スコットランド女王メアリ・ステュアート廃位,イングランドへ亡命 |
1569 | 北部反乱,翌年に鎮圧 |
1587 | メアリ・ステュアートの処刑 |
1588 | スペイン無敵艦隊の襲来 |
1600 | 東インド会社設立 |
1603 | エリザベス1世死去,ジェイムス1世即位(ステュアート朝の始まり) |
1605 | 火薬陰謀事件 |
1628 | 権利の請願 |
1639 | 主教戦争始まる |
1640 | 長期議会開会 |
1642 | 国王軍と議会軍の内戦勃発 |
1648 | 議会からの長老派の追放 |
1649 | チャールズ1世の処刑,王政・貴族院を廃し,共和制が成立;クロムウェルのアイルランド征服 |
1652 | 第1次英蘭戦争(?54) |
1653 | クロムウェル護国卿となる(?56) |
1660 | 王政復古 |
1665 | 第2次英蘭戦争;ロンドンでベスト流行 |
1666 | ロンドン大火 |
1685 | ジェイムズ2世即位,モンマス公の反乱 |
1688 | 名誉革命 |
1689 | ウィリアム3世・メアリ2世の即位;権利の章典制定 |
1694 | イングランド吟嚢設立;メアリ2世死去 |
1702 | アン女王即位,スペイン継承戦争への参戦 |
1707 | スコットランドとの合同 |
1714 | ジョージ1世即位(ハノーヴァ朝の始まり) |
1720 | 南海泡沫事件,混乱収拾のため翌年ウォルポール大蔵卿に就任 |
1739 | 対スペイン戦争開始,翌年オーストリア継承戦争に |
1745 | ジャコバイトの反乱(?46) |
1757 | プラッシーの戦い |
1774 | アメリカ独立戦争始まる(?83);この頃,産業革命が本格的に進行 |
1789 | フランス革命の勃発 |
1793 | 第1回対仏大同盟 |
1799 | 第2回対仏大同盟 |
1802 | アミアンの和約 |
1805 | 第3回対仏同盟;ネルソン,トラファルガー沖海戦でフランス・スペイン艦隊を撃破 |
1807 | 奴隷貿易の禁止 |
1815 | 穀物法制定;ウィーン議定書;ワーテルローの戦い |
1819 | ピータールーの虐殺 |
1829 | カトリック解放法の成立 |
1830 | マンチェスター・リヴァプール間の鉄道開通 |
1832 | 第1次選挙法改正 |
1833 | 帝国内での奴隷制廃止決定;工場法制定 |
1838 | 人民憲章の講評,以後40年代末までチャーティスト運動の盛上り |
1840 | アヘン戦争(?42) |
1846 | 穀物法廃止 |
1851 | ロンドンで初めての万国博覧会 |
1854 | クリミア戦争(?56) |
1857 | インドでセポイの反乱 |
1858 | 東インド会社解散,インドは直轄統治領となる |
1867 | 第2次選挙法改正 |
1875 | スエズ運河株の購入 |
1877 | ヴィクトリア叙法,「インド皇帝」を称する |
1880 | 今日一区法により,就学の義務化 |
1881 | スーダンでマフディーの乱 |
1882 | イギリスによるエジプトの単独占領 |
1884 | フェビアン協会の結成;第3次選挙法改正 |
1887 | ヴィクトリア女王即位50周年記念式典;第1回植民地会議 |
1893 | 独立労働党の結成 |
1897 | ヴィクトリア女王即位60周年記念式典 |
1899 | 南アフリカ戦争始まる(?1902) |
1901 | ヴィクトリア女王死去,エドワード7世即位 |
1902 | 日英同盟の締結 |
1904 | 英仏協商の締結 |
1907 | 英露協商締結により,三国協商の成立 |
1908 | 老齢年金法制定 |
1910 | ロイド=ジョージ人民予算案 |
1911 | 国民保険法制定 |
1914 | アイルランド自治法の成立(実施は第1次世界大戦のため延期);第1次世界大戦勃発(?18年) |
1916 | アイルランドで即時独立を求めるイースター蜂起 |
1918 | 第4次選挙法改正,30歳以上の女性に参政権が認められる |
1919 | パリ平和会議(?20) |
1920 | アイルランド島地方 |
1922 | アイルランド自由国成立 |
1924 | マクドナルド首相による初の労働党内閣成立 |
1931 | ウェストミンスタ憲章によりコモンウェルス(英連邦)の発足 |
1932 | オタワの帝国経済会議,帝国のブロック経済圏化 |
1935 | インド統治法 |
1936 | エドワード8世,結婚問題で退位 |
1938 | ミュンヘン会談 |
1939 | 第2次世界大戦勃発(?45) |
1940 | チャーチルによる戦時挙国一致内閣(?45) |
1941 | チャーチルとルーズベルト大統領,大西洋憲章を発表 |
1942 | ベヴァリッジ報告書発表 |
1945 | アトリー首相の労働党内閣発足,主要産業の国有化を進める |
1947 | インド・パキスタンの独立 |
1951 | 英国祭の開催 |
1952 | エリザベス2世即位 |
1956 | スエズ戦争;1950年代後半から60年代にかけて,アフリカの植民地の独立相次ぐ |
1962 | ビートルズのレコード・デビュー |
1968 | 北アイルランド紛争始まる |
1971 | 通貨の |
1972 | 北アイルランドの自治停止 |
1973 | EC(ヨーロッパ共同体)加盟の発行 |
1973 | 地方行政区画の大幅な改変 |
1979 | サッチャー保守党政権の発足 |
1982 | フォークランド戦争 |
1984 | 中国との要諦により1997年の香港返還を決定 |
1986 | 狂牛病の発症を初めて確認 |
1990 | 「人頭税」への反対運動が盛り上がる;サッチャー退陣 |
1992 | 欧州通貨制度(ERM)を離脱 |
1997 | ブレア労働党内閣の成立;ダイアナ本皇太子妃事故死;スコットランド・ウェールズの地域議会設置を問う住民投票により,設置が決定 |
1999 | 貴族院の改革により,世襲貴族の議員資格を大幅に制限 |
2000 | 各地が洪水の被害に見舞われる |
2001 | 家畜に口蹄疫が大流行;総選挙でブレア率いる労働党の圧勝 |
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2014 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2013 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2012 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2011 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2010 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2009 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2024-11-26 08:10
Powered by WinChalow1.0rc4 based on chalow