名前・所属

加藤昌彦 (かとうあつひこ) Atsuhiko KATO

慶應義塾大学言語文化研究所


専門

言語学(記述言語学)。カレン系諸言語(特にポー・カレン語)やビルマ語の文法・音声等の記述研究を行っています。東南アジア地域の諸言語の特徴からこの地域に住む諸民族(特にカレン系民族)の来歴を探ることに関心があります。またそれらの言語特徴が言語普遍性の観点からどのように位置付けられるかに興味を持っています。

Key words: カレン語、ポー・カレン語、スゴー・カレン語、ビルマ語、チベット・ビルマ諸語、シナ・チベット諸語


学位・略歴

文学士(東京外国語大学, 1988年)
文学士(東京大学, 1990年)
修士(文学)(東京大学, 1992年)
博士(文学)(東京大学, 2005年)
略歴など


著書、テキスト、論文、研究発表の原稿など

<著書>
1998.10  『エクスプレス  ビルマ語』(182p.)東京:白水社.
  (Ekusupuresu Birumago, Tokyo: Hakusuisha.)(An introduction to Burmese)

2015.7  『ニューエクスプレス  ビルマ語』(166p.)東京:白水社. (1998年版の全面改訂版)
  (Nyuu Ekusupuresu Birumago, Tokyo: Hakusuisha.)(An introduction to Burmese)
※拙著『ニューエクスプレス  ビルマ語』は重版のたびに修正を加えました。第1刷から第3刷まで相当数の修正箇所があります。第4刷以降は修正していません。第1刷から第3刷までをお持ちの読者の皆様は、こちらの『ニューエクスプレス  ビルマ語』修正一覧をご覧くださいますようお願い申し上げます。

2019.2  『ニューエクスプレスプラス  ビルマ語』(178p.)東京:白水社. (2015年版の増補改訂版) ISBN 978-4-560-08814-2

<編著>
2023.3  『東南アジア大陸部諸言語の事象キャンセル』(248p.)東京:慶應義塾大学言語文化研究所. ISBN 978-4-9912690 慶應義塾大学学術情報リポジトリ(ダウンロード可)
(Kato, Atsuhiko (ed.) Event Cancellation in Mainland Southeast Asian Languages. Tokyo: Institute of Cultural and Linguistic Studies, Keio University.)

<授業用テキスト>
「東部ポー・カレン語入門」(2022年度版)(Eastern Pwo Karen Primer) (協力 Cooperated by: Saw Hla Chit)
大阪大学外国語学部の共通授業「カレン語」で使っていた東部ポー・カレン語の入門用教科書です。拙著『エクスプレス  ビルマ語』のスキット部分を東部ポー・カレン語パアン方言に訳し、それを材料として文法解説を加えています。ポー・カレン語の文字には、カレン州で最も標準的に使われている「仏教ポー・カレン文字」を使用しています。

「スゴー・カレン語基礎」(2011年度版)
大阪大学外国語学部の共通授業「カレン語」で使っていたスゴー・カレン語文法導入のための薄い例文集です。Kan Gyi 著 Introduction to the Study of Sgaw Karen (Rangoon: American Baptist Mission Press, 1915)に基づいています。スゴー・カレン語を書くための最も標準的な文字である「キリスト教スゴー・カレン文字」を使用しています。

<論文>
1991.12  "On three Karen particles diʔ, lí and lə : the Karen version of 'still' and 'anymore'."『東京大学言語学論集』12:97-117.

1993.3    「スゴー・カレン語の動詞連続」『アジア・アフリカ言語文化研究』45:177-204. DOWN LOAD (PDF 2450KB)
    ("Sugoo Karengo no dooshirenzoku. [Verb serialization in Sgaw Karen]" Journal of Asian and African Studies, 45:177-204.)

1995.春  "The phonological systems of three Pwo Karen dialects." Linguistics of the Tibeto-Burman Area 18.1:63-103. DOWN LOAD (PDF 1.9MB, 誤植を手書きで直してあります)

1996.4    「ビルマ語の助詞-ha_の特徴について」『東京大学言語学論集』15:167-201.
    ("Birumago no josi -ha_ no tokuchoo ni tsuite. [On the characteristics of Burmese particle -ha_]" Tokyo University Linguistic Papers 15:167-201.)

1997.3    「ビルマ語の-ha_と日本語の「は」についての覚え書き」『民博通信』no.76: 90-105. DOWN LOAD (PDF 6.4MB)
    ("Birumago no -ha_ to Nihongo no -wa ni tsuite no oboegaki. [A note on Burmese -ha_ and Japanese -wa]" Minpakutsuushin 76: 90-105.)

1998.3    「ポー・カレン語(東部方言)の動詞連続における主動詞について」『言語研究』113:31-61.
    ("Pookarengo (toobuhoogen) no dooshirenzoku ni okeru shudoosi ni tsuite. [On head verbs of serial verb constructions in Pwo Karen]" Gengo Kenkyuu (Journal of the Linguistic Society of Japan)) 113:31-61.

1998.3    「カレン諸語」新谷忠彦編『黄金の四角地帯』(pp.321)pp.62-70,東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
    ("Karenshogo. [Karenic languages]" Shintani Tadahiko (ed.) Oogon no Shikakuchitai pp.62-70, ILCAA.)

1999.3    "Two types of causative constructions in Pwo Karen." 『シャン文化圏における言語学的・文化人類学的調査(Linguistic & Anthropological Study on the Shan Culture Area)』(pp.246),pp.55-93, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所(ILCAA). DOWN LOAD (PDF 340KB)

2000.8    「宇都宮方言におけるいわゆる自発を表す形式の意味的および形態統語的特徴」『国立民族学博物館研究報告』25.1:1-58. DOWN LOAD (PDF 11MB)
    ("Utsunomiyahoogen ni okeru iwayuru jihatsu o arawasu keishiki no imiteki oyobi keitaitoogoteki tokuchoo. [Semantic and morphosyntactic characteristics of the so-called spontaneous form in the Utsunomiya dialect of Japanese]" Bulletin of the National Museum of Ethnology 25.1:1-58.)

2001.3    "A preliminary report on Spiti phonemes." In Yasuhiko Nagano and Randy LaPolla (eds.) New Research on Zhangzhung and Related Himalayan Languages, pp. 121-153. Senri Ethnological Reports 19 (National Museum of Ethnology, Osaka). DOWN LOAD (PDF 910KB)

2001.7    「仏教ポー・カレン文字」pp.847-851.『世界文字辞典』(言語学大辞典別巻)三省堂. DOWN LOAD (PDF 450KB)
    ("Bukkyoopookarenmoji. [Buddhist Pwo Karen script]" The Sanseido Encyclopaedia of Linguistics Vol.7, pp.847-851.)

2001.7    「キリスト教ポー・カレン文字」pp.333-337.『世界文字辞典』(言語学大辞典別巻)三省堂.DOWN LOAD (PDF 440KB)
    ("Kirisutokyoopookarenmoji. [Christian Pwo Karen script]" The Sanseido Encyclopaedia of Linguistics Vol.7, pp.333-337.)

2001.9    「ポー・カレン語(東部方言)の関係節」『東京大学言語学論集』20:275-300. DOWN LOAD (PDF 150KB)
    ("Pookarengo (toobuhoogen) no kankeisetsu. [Relative clauses in Pwo Karen (Eastern dialect)]" Tokyo University Linguistic Papers 20:275-300.)

2002.3    「ビルマにおける東部および西部ポー・カレン語の対照基礎語彙」『東京外大 東南アジア学』7:212-249. DOWN LOAD (PDF 290KB)
    ("Biruma ni okeru toobu oyobi seibu pookarengo no taishoogoi. [Contrastive basic vocabularies of Eastern and Western Pwo Karen in Burma]" Southeast Asian Studies, Tokyo University of Foreign Studies 7:212-249.)

2003    "Pwo Karen." (In) Graham Thurgood and Randy LaPolla (eds.) The Sino-Tibetan Languages, 632-648. London and New York: Routledge.

2003.6    「カレン系言語の状況」崎山理(編)『消滅の危機に瀕した言語の研究の現状と課題』国立民族学博物館調査報告39, pp.115-125. DOWN LOAD (PDF 550KB)
    ("Karenkei gengo no jookyoo. [The situation of Karenic languages]" Osamu Sakiyama (ed.) Shoometsu no Kiki ni Hinshita Gengo no Kenkyuu no Genjoo to Kadai, Senri Ethnological Reports 39, pp.115-125. National Museum of Ethnology, Osaka)

2004.6    「ポー・カレン語パアン方言の文法情報付きテキスト」塚田誠之(編)『中国・東南アジア大陸部の国境地域における諸民族文化の動態に関する人類学的調査研究』(科研), pp.269-291. DOWN LOAD (PDF 160KB)
    ("Pookarengo paanhoogen no bunpoojoohootsuki tekisuto. [Texts of Hpa-an dialect of Pwo Karen with grammatical informations]" Tsukada Shigeyuki (ed.) Chuugoku-Toonan'ajia Tairikubu no Kokkyoochiiki ni okeru Shominzokubunka no Dootai ni kansuru Jinruigakuteki Kenkyuu.)

2004.7    『ポー・カレン語文法』pp.603. (東京大学人文社会系研究科提出博士論文) DOWN LOAD (PDF 7.5MB)
    (Pookarengo Bunpoo [A Pwo Karen Grammar], Ph.D. dissertation, University of Tokyo.)

2004.12    "On the markings of subjects with high topicality in pure colloquial Burmese." 益岡隆志(編)『主題の対照』(Takashi Masuoka (ed.) Shudai no Taishoo [Contrastive Studies on Topic]), pp.57-87. 東京: くろしお出版.DOWN LOAD (PDF 382KB)

2005.6    「ポー・カレン語の対句法(parallelism)」中山俊秀・塩原朝子(編)『記述研究から明らかになる文法の諸問題』pp.145-159, アジア・アフリカ言語文化研究所. DOWN LOAD (PDF 150KB)
    ("Pookarengo no tsuikuhoo. [Parallelism in Pwo Karen]" Nakayama Toshihide and Shiohara Asako (eds.) Kijutsubunpoo kara Akiraka ni Naru Bunpoo no Shomondai, pp.145-159, ILCAA.)

2006.3    「同一言語内における文字普及状況の差異について-----ポー・カレン語の事例-----」塩原朝子・児玉茂昭(編)『表記の習慣のない言語の表記』pp.89-110, アジア・アフリカ言語文化研究所. DOWN LOAD (PDF 24MB)
    ("Dooitsugengonai ni okeru mojihukyuujookyoo no sai ni tsuite --- Pookarengo no jirei. [Difference in prevalence of writing systems in the same language --- a case of Pwo Karen]" Shiohara Asako and Kodama Shigeaki (eds.) Hyooki no Shuukan no Nai Ggengo no Hyooki [Writing Unwritten Languages], pp.89-110, ILCAA.)

2006.6    「現代ビルマ語の借用語に見られる低い促音節」加藤重広・吉田浩美(編)『言語研究の射程』pp.103-126. 東京:ひつじ書房. DOWN LOAD (PDF 287KB)
    ("Gendaibirumago no shakuyoogo ni mirareru hikui sokuonsetsu. [Low checked syllables in loanwords of modern Burmese]" Kato Shigehiro and Yoshida Hiromi (eds.) Gengokenkyuu no Shatei, pp.103-126. Tokyo: Hituzi Syobo.)

2008.9    「ポー・カレン語に形容詞という範疇は必要か?」『アジア・アフリカの言語と言語学』3, pp.77-95. DOWN LOAD (PDF 110KB)
    ("Pookarengo ni keiyooshi to iu hanchuu wa hitsuyoo ka? [Is the category 'adjective' necessary in Pwo Karen?]" Asian and African Languages and Linguistics 3:77-95, ILCAA.)

2008.9    「ゲーバー語基礎資料」『アジア・アフリカの言語と言語学』3, pp.169-219. DOWN LOAD (PDF 188KB)
    ("Geebaago kisoshiryoo [Basic materials of Geba]" Asian and African Languages and Linguistics 3:169-219, ILCAA.)

2009.10    "Valence-changing particles in Pwo Karen." Linguistics of the Tibeto-Burman Area 32.2:71-102. DOWN LOAD (PDF 382KB)

2009.12    "A basic vocabulary of Htoklibang Pwo Karen with Hpa-an, Kyonbyaw, and Proto-Pwo Karen forms." Asian and African Languages and Linguistics 4:169-218. DOWN LOAD (PDF 507KB)

2010.3    「ポー・カレン語の「格」」澤田英夫(編)『チベット=ビルマ系言語の文法現象1:格とその周辺』東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, pp. 311-330. DOWN LOAD (PDF 116KB)
  ("Pookarengo no 'kaku'. ['Case' in Pwo Karen]" Sawada Hideo (ed.) Grammatical Phenomena of Tibeto-Burman Languages 1: Case-marking and Related Matters, pp. 311-330, ILCAA.)

2010.9    「ビルマ語の「上」を表す名詞の後置詞的用法について」『大阪大学世界言語研究センター論集』4:31-54. DOWN LOAD (PDF 790KB)
    ("Birumago no 'ue' o arawasu meishi no koochishiteki yoohoo ni tsuite. [On the postposition-like usage of a Burmese noun that means 'on']" Journal of the Research Institute for World Languages 4:31-54, Osaka University.)

2012.3  (with Khin Pale)  "The Myeik (Beik) dialect of Burmese. Sounds, conversational texts, and basic vocabulary." Journal of Asian and African Studies 83:117-160. DOWN LOAD (PDF 530KB)
(この論文のメルギー方言の会話テキストは私の『エクスプレス ビルマ語』のダイアローグに基づいています。ここにダイアローグ部分をスキャンしたもの(PDF 8,290KB)を置いておきます。)

2013.1    "Verb particles indicating 'up' and 'down' in Western Pwo Karen." Tokyo University Linguistic Papers (Festschrift for Professor Hiroshi KUMAMOTO) 33:99-117. DOWN LOAD (PDF 976KB)

2013.3    「ポー・カレン語の文の分類」澤田英夫(編)『チベット=ビルマ系言語の文法現象2:述語と発話行為のタイプからみた文の下位分類』東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, pp. 81-114. DOWN LOAD (PDF 551KB)
    ("Pookarengo no bun no bunrui. [Classification of sentences in Pwo Karen]" Sawada Hideo (ed.) Grammatical Phenomena of Tibeto-Burman Languages 2: Subclassification of sentences with respect to the types of predicartes and speech act, pp. 81-114, ILCAA.)

2013.4    "Mermaid construction in Burmese." (In) Tasaku Tsunoda (ed.)Adnominal Clauses and the 'Mermaid Construction': Grammaticalization of Nouns (NINJAL Collaborative Research Project Reports 13-01), pp.419-463. Tokyo: National Institute for Japanese Language and Linguistics. DOWN LOAD (PDF 311KB)

2013.8    "Five levels in Burmese." (In) Tasaku Tsunoda (ed.) Five Levels in Clause Linkage, Vol. 2, pp. 687-726. Tsukuba City: Tasaku Tsunoda. DOWN LOAD (PDF 283KB)

2015.3    「ビルマ語の事象キャンセル」EX ORIENTE 22:1-36. DOWN LOAD (PDF 850KB)
    ("Event cancellation in Burmese" EX ORIENTE 22:1-36.)

2016.3    「ポー・カレン語の名詞句」池田巧(編)『シナ=チベット系諸言語の文法現象1 名詞句の構造』pp. 95-112. 京都大学人文科学研究所.DOWN LOAD (PDF 880KB)
    ("Noun phrase in Pwo Karen" Ikeda Takumi (ed.) Grammatical Phenomena of Sino-Tibetan Languages 1: Structure of noun phrase, pp. 81-114, Kyoto University.)

2016.12    「ミャンマーの諸民族と諸言語」ICD NEWS (法務省法務総合研究所国際協力部報) 69:8-26.DOWN LOAD (PDF 2700KB)
    ("Peoples and languages in Myanmar", ICD NEWS 69:8-26)

2017    "Pwo Karen." (In) Graham Thurgood and Randy LaPolla (eds.) The Sino-Tibetan Languages (2nd Edition), 942-958. London and New York: Routledge.

2018.2    "Entailed and intended results in Japanese and Burmese accomplishment verbs." (In) Prashant Pardeshi and Taro Kageyama (eds.) Handbook of Japanese Contrastive Linguitics, pp. 173-192. Berlin and New York: Mouton de Gruyter.Preprint version (PDF 180KB)   日本語版(PDF 328KB)

2018.2    "Burmese." (In) Tasaku Tsunoda (ed.) Levels in Clause Linkage: A Crosslinguistic Survey, pp. 571-613. Berlin and New York: Mouton de Gruyter.Preprint version (PDF 963KB)

2018.3    "How did Haudricourt reconstruct Proto-Karen tones?" Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies 49, pp. 21-44.DOWN LOAD (PDF 794KB)   日本語版(PDF 527KB)

2019.3    「ポー・カレン語の使役と逆使役」池田巧(編)『シナ=チベット系諸言語の文法現象2 使役の諸相』pp. 181-203. 京都大学人文科学研究所.DOWN LOAD (PDF 1822KB)

2019.3    "The middle marker in Pwo Karen." Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies 50, pp. 21-62.DOWN LOAD (PDF 1037KB)   日本語版(PDF 527KB)

2019.6    "Pwo Karen." Vittrant, Alice and Justin Watkins (eds.) The Mainland Southeast Asia Linguistic Area, pp. 131-175. Berlin: Mouton de Gruyter. (Trends in Linguistics. Studies and Monographs 314) Preprint version (PDF 2,220KB)

2019.12    "Karen and surrounding languages." (In) Hayashi, Norihiko (ed.) Topics in Middle Mekong Linguistics (Journal of Research Institute 60), pp. 123-150. Kobe: Kobe City University of Foreign Studies.DOWN LOAD (PDF 562KB)

2020.3    "A note on the quantifier float in Pwo Karen." Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies 51, pp. 173-188.DOWN LOAD (PDF 421KB)

2020.8    "Burmese." (In) Tasaku Tsunoda (ed.) Mermaid Construction: A Compound-Predicate Construction with Biclausal Appearance, pp. 557-604. Boston/Berlin: Mouton de Gruyter.Preprint version (PDF 207KB)

2020    "Impersonal construction with the noun 'thing' in subject position in Pwo Karen." (In) Hayashi, Norihiko (ed.) Topics in Middle Mekong Linguistics 2 (Journal of Research Institute 61), pp. 159-183. Kobe: Kobe City University of Foreign Studies. (Print date: 2021.2) DOWN LOAD (PDF 676KB)

2020    "Studies in Burmese by Japanese scholars since 1985." Asian Research Trends 15, pp. 91-113.DOWN LOAD (PDF 348KB)

2021.3    "Pwo Karen writing systems." Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies 52, pp. 23-55.DOWN LOAD (PDF 1,162KB)

2021.8    "Typological profile of Karenic languages." (In) Sidwell, Paul and Mathias Jenny (eds.) The Languages and Linguistics of Mainland Southeast Asia, pp. 337-367. Berlin/Boston: Mouton de Gruyter.Preprint version (PDF 436KB)

2022.2    "Negation and polarity-reversing effect of an interrogative marker in Pwo Karen." (In) Hayashi, Norihiko and Takumi Ikeda (eds.) Grammatical Phenomena of Sino-Tibetan Languages 5: Diversity of Negation, pp. 183-202. Kyoto: Institute for Research in Humanities, Kyoto University.DOWN LOAD (PDF 2,069KB)

2022.3    "Pwo Karen writing systems 2: Western Pwo Karen." Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies 53, pp. 23-57.DOWN LOAD (PDF 787KB)

2022.12    "Eastern Pwo Karen verb particles indicating 'up' and 'down'." (In) Hayashi, Norihiko (ed.) Topics in Middle Mekong Linguistics 3 (Journal of Research Institute 63), pp. 143-176. Kobe: Kobe City University of Foreign Studies.DOWN LOAD (PDF 991KB)

2023.3    "Letalanyah: A Buddhist writing system of Sgaw Karen." Reports of the Keio Institute of Cultural and Linguistic Studies 54, pp. 27-52.DOWN LOAD (PDF 798KB)

2023.3    「事象キャンセルについて─東南アジア大陸部諸言語の観点から─」加藤昌彦(編)『東南アジア大陸部諸言語の事象キャンセル』pp. 1-40. 慶應義塾大学言語文化研究所.DOWN LOAD (PDF 1005KB)
    ("On event cancellation: From the perspective of Mainland Southeast Asian languages." (In) Kato, Atsuhiko (ed.) Event Cancellation in Mainland Southeast Asian Languages, pp. 1-40, Tokyo: Institute of Cultural and Linguistic Studies, Keio University.)

2023.3    「ポー・カレン語の事象キャンセル」加藤昌彦(編)『東南アジア大陸部諸言語の事象キャンセル』pp. 167-188. 慶應義塾大学言語文化研究所.DOWN LOAD (PDF 958KB)
    ("Event cancellation in Pwo Karen." (In) Kato, Atsuhiko (ed.) Event Cancellation in Mainland Southeast Asian Languages, pp. 167-188, Tokyo: Institute of Cultural and Linguistic Studies, Keio University.)

<事典項目>
2000.7    「カレン」『世界民族事典』pp.188-189, 弘文堂. DOWN LOAD (PDF prepublication draft 30KB)

2001.7    「仏教スゴー・カレン文字」『世界文字辞典』(言語学大辞典別巻)p.530. 東京:三省堂.

2001.7    「パオ文字」『世界文字辞典』(言語学大辞典別巻)pp.720-721. 東京:三省堂.

2001.7    "Pwo Karen." In J. Garry (ed.) Facts About the World's Languages, pp.580-583. New York and Dublin: H. W. Wilson.

2015.1    「ビルマ語」庄司博史編『世界の文字事典』pp. 302-307. 東京:丸善出版.

2022.1    「ビルマ語」庄司博史編『世界の公用語事典』pp. 46-51. 東京:丸善出版.

<書評>
1999.3  "Comments on Prof. Matisoff's "Tibeto-Burman Tonology in an Areal Context"." In Shigeki Kaji (ed.) Proceedings of the Symposium Cross-Linguistic Studies of Tonal Phenomena.(p.355) Tonogenesis, Tyoplogy, and Related Topics, pp.33-35.

<報告書>
2000.6    "A brief sketch of Pwo Karen (Hpa-an dialect) grammar." Kazuto Matsumura (ed.) Studies in Minority Languages, pp.9-13. ICHEL Linguistic Studies Vol.4. (pp.48).

<コラム>
1998.3    「カレン系言語の文字」新谷忠彦編『黄金の四角地帯』pp.82-85,東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所. DOWN LOAD (PDF 90KB)

<監修>
2007.7    『見て・書いて・読んでみる ビルマ文字』東京:同友館.

<概説、教材、エッセイなど>
1991.12  『ビルマ語基本2000語−品詞・項目別−』東京外国語大学ビルマ語研究室ビルマ語語彙研究会. (奥平龍二・高橋ゆり・村上結花との共著).

1997.2  「カレン人とその言語」『暮らしがわかるアジア読本 ビルマ』(pp.310)pp.42-49, 東京:河出書房新社. DOWN LOAD (PDF 6.3MB)---カレン族の言語の多様性について概説しています。

1997  「国営新聞と国営放送」『暮らしがわかるアジア読本 ビルマ』pp.223-229, 東京:河出書房新社.

1997  「カレン人の心のふるさと」『月刊民博』1997年9月号:15-17. DOWN LOAD (PDF 2.5MB)---従来等閑視されてきた平地のカレン、特に仏教徒カレンに視線を向けることの重要性を説いています。

1999  「ビルマ語」石井米雄・千野栄一編『世界のことば100語辞典・アジア編』東京:三省堂.

1999  「遠慮する」石井米雄・千野栄一編『世界のことば100語辞典・アジア編』pp.256-257, 東京:三省堂.

2000  「『ビルマの竪琴』をみる---竪琴はビルマ少年に弾かせたい」『月刊民博』2000年1月号:14-16.

2000  (野林厚志と共同執筆)「世界のうちわ」『月刊民博』2000年9月号:12-13.

2001.2  「ビルマ文字」『華麗なるインド系文字』東京:白水社.

2001.7  「カレンの民族舞踊コンテスト」『民博通信』93:121-127. DOWN LOAD (PDF 2.5MB)

2004.6  「ビルマ語」石井米雄・千野栄一編『世界のことば・出会いの表現辞典』東京:三省堂.

2004.6  「ルージョン」石井米雄・千野栄一編『世界のことば・出会いの表現辞典』pp.380-381, 東京:三省堂.

2004.7  「貝葉が伝える仏教ポー・カレン文字」『ACCU news』344:2-4.財団法人ユネスコ・アジア文化センター. DOWN LOAD (PDF 360KB)---仏教ポー・カレン文字を使う人々が抱いている誇りについて述べたものです。同時に、仏教徒カレンの重要性を説いています。

2004.12  「ビルマ文字で日本語を書く(1)」『月刊みんぱく』2004年12月号:16-17. DOWN LOAD (PDF 1,652KB)

2005.1  「ビルマ文字で日本語を書く(2)」『月刊みんぱく』2005年1月号:16-17. DOWN LOAD (PDF 1,591KB)

2008.8  「ビルマ語」石井米雄編『世界のことば・辞書の辞典 アジア編』pp.220-229, 東京:三省堂.

2009.1  「ビルマ語の特徴について−大阪大学外国語学部ビルマ語研究室の紹介にかえて−」『生産と技術』61.1:102-104. DOWN LOAD (PDF 288KB)

2011.3  「第3章 カレン世界−第2節 言語・文学・歌謡」伊東利勝編『ミャンマー概説』pp.269-287, 東京:めこん.草稿

2011.3  「第3章 カレン世界−第4節 民族・芸能」伊東利勝編『ミャンマー概説』pp.306-320, 東京:めこん.草稿

2013.10  「ビルマ語と少数民族語」田村克己・松田正彦編『ミャンマーを知るための60章』pp.180-183, 東京:明石書店

2014.9  「ビルマ語」(pp.68-69)および「ビルマ語専攻」(pp.165-169) 大阪大学外国語学部の歴史編纂委員会編『大阪大学外国語学部の歴史』大阪:大阪大学外国語学部.

2016.3  「列島縦断!日本全国イチオシ方言・栃木県」『日本語学』35.3:80-81. (尻上がりイントネーションと自発形式について述べた)

2018.5  Pwo Karen and I<phluM chu' khlaang' De yu' we. yuiw' > (カレン語と私; "Karen language and I" [in Eastern Pwo Karen]) <qu' rao nuing. muing. phaw'. khlug' thuing'. - qu' Ning: 10 paang'| chu' yaw' khaa. lik' phluM sbheng'= chu' maa Naang':| khlug' thuing'. tu' waan'.| DuM thu' qang'> (『かぐわしきクラオトゥンの花 - パアン郡クラオトゥン村夏期カレン文字講座10周年記念文集』), pp. 80-81.DOWN LOAD (PDF 7,900KB)---ポー・カレン語を学習するに至った経緯を Lai Htuli (仏教ポー・カレン文字)を用いて書いたエッセイです。(An essay written in Pwo Karen which traces how I started studying Pwo Karen.)

<学会・研究会発表>
1996.10.12   "On the Burmese particle -ha_." 国際シナ・チベット言語学会議(ICSTLL), ライデン大学.
1997.2.24  「栃木方言話者の言語意識」 近代における象徴としての言語, 国立民族学博物館.
1997.9.28  「カレン語の声調分岐」 音韻に関する通言語的研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所. DOWN LOAD (PDF 252KB)
1997.10.12  「ポー・カレン語の動詞連続に見られる特徴について」 日本言語学会第115回大会, 京都大学
1998.9.26  「カレン語におけるモン語の借用語」 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
1999.3.14  「カレン族は本当に植民地時代に山を下りたのか?」 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所. DOWN LOAD (PDF 5,535KB)
1999.6.12  「ポー・カレン語(東部方言)の使役」 シャン文化圏に関する総合的研究, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2000.3.3  「カレン系言語の状況」 消滅の危機に瀕した人類言語の予備的調査研究, 於国立民族学博物館.
2000.9.30  「ポー・カレン語(東部方言)の関係節」 ビルマ研究会WEST, 国立民族学博物館.
2002.4.14  「現代ビルマ語の低く発音される促音節について」 ビルマ研究会, アジア経済研究所.
2002.7.7  「現代ビルマ語の借用語に見られる低い促音節について」 音韻に関する通言語的研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2002.12.13  「ポー・カレン語記述における諸問題」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2003.2.6  「ポー・カレンの節の構造」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2003.5.18  「ポー・カレン語(Pwo Karen, Hpa-an dialect)の動詞連続」 中国語東アジア諸語研究会 第3回, 青山学院大学.
2003.6.27  「ビルマ語における主題性の高い主語の標示について」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2003.7.26  「ビルマ語の「純粋な口語」における主題性の高い主語の標示について」 言語対照シンポジウム--主題をめぐって-- (益岡隆志教授主催), 大学共同利用施設ユニティ(神戸市外国語大学).
2003.12.5  「ポー・カレン語の接辞と付属語をどう区別するか」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2004.2.7  「ポー・カレン語(東部方言)の類似要素反復」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2004.6.6  「項数を変える助詞」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2004.10.2  「ポー・カレン語の3種類の関係節について」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2004.11.3  「現代口語ビルマ語の等式文」 コプラなしコプラ文の諸相, 大阪外大多言語処理プロジェクト主催ワークショップ, 於大阪外国語大学.
2004.12.11  「ポー・カレン語(東部方言)の対句法」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2005.3.4  「カレン語の表記」 表記の習慣がなかった言語の表記研究会, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2005.12.11  「ビルマ語における「感情の対象」を表す名詞句に付く標識」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2006.2.10  「ポー・カレン語の「名詞化」」 文法記述の方法の研究プロジェクト, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2006.9.17  "Valence-changing particles in Pwo Karen." 国際シナ・チベット言語学会議(ICSTLL), シアトル:ワシントン大学.
2006.10.26  "A Synopsis of Pwo Karen (Hpa-an dialect)." STEDT Colloquium, カリフォルニア大学バークレー校言語学科. DOWN LOAD (PDF 255KB)
2007.11.18  「ポー・カレン語の「格」」 共同研究 チベット=ビルマ系言語からみた文法現象の再構築1, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2008.4.19  「`Htoklibang' Pwo Karen 語の初期報告ならびに Proto-Pwo の再建」チベット=ビルマ言語学研究会, 京都大学大学院文学研究科附属ユーラシア文化研究センター.
2008.6.21  「ポー・カレン語の3種の関係節---「後置型」「前置型」「標識介在型」」日本言語学会「危機言語」小委員会企画ワークショップ 関係節の類型論:フィールドから見えてくる言語の多様性 Part 3, 学習院大学.
2008.9.19  "A first report on `Htoklibang' Pwo Karen and reconstruction of the Proto-Pwo phonemic system." 第41回国際シナ・チベット言語学会議(ICSTLL), ロンドン大学SOAS.
2008.12.6  「ビルマ語の「上」を表す名詞の後置詞的用法について」チベット=ビルマ言語学研究会, 神戸学園都市UNITY.
2010.3.13  「ポー・カレン語の文の分類」共同研究 チベット=ビルマ系言語からみた文法現象の再構築2, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2010.7.24  "Noun-concluding constructions in colloquial Burmese." 共同研究 形容詞節と体言締め文:名詞の文法化, 国立国語研究所.
2010.12.12  「ポー・カレン語の語順」中日理論言語学研究会・日本中国語学会関西支部例会 ミニシンポジウム, 同志社大学大阪サテライト. DOWN LOAD (PDF 305KB)
2011.9.8   The agent-defocusing function of a Pwo Karen noun that means “thing”17th Himalayan Languages Symposium, Kobe City University of Foreign Studies.
2011.10.15  "Five levels in Burmese." 共同研究 節連接へのモーダル的・発話行為的な制限に関する研究, 国立国語研究所.
2012.3.2  「ポー・カレン語の動作主非焦点化」動詞項構造研究会, 名古屋大学.
2013.11.30  「ポー・カレン語の名詞句」TB+研究会, 京都大学人文科学研究所.
2014.5.29  "Event cancellation in Burmese." 24th Meeting of the Southeast Asian Linguistics Society, Yangon University.
2015.1.25  「ポー・カレン語の使役と逆使役」TB+研究会, 京都大学人文科学研究所.
2016.3.22  「ポー・カレン語の動作主非焦点化再考」共同研究 複雑系としての言語:運用に基づく文法理論の可能性, 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.
2016.12.10  「カレン系言語と隣接諸言語」ゾミア研究会, 龍谷大学ともいき荘.
2017.6.3  「隣接言語との関係から見たカレン語の語順と借用語」メコン川中流域を中心とした諸言語の言語実態と変容プロセスの研究, UNITY.
2017.6.10  「ビルマ語の mermaid construction」東南アジア諸言語研究会, 慶應義塾大学言語文化研究所.
2018.1.6  How did Haudricourt reconstruct Proto-Karen tones? Paper presented at the International Seminar on Languages and Linguistics in Middle Mekong Region. Kobe Gakuentoshi Unity.
2018.3.2  「ビルマ語の事象キャンセル」東南アジア諸言語研究会, 於慶應義塾大学言語文化研究所.
2018.7.21  「ポー・カレン語の数量詞遊離」メコン川中流域を中心とした諸言語の言語実態と変容プロセスの研究 2018年度第1回研究会, 於慶應義塾大学言語文化研究所.
2018.9.28  The Anticausative in Pwo Karen. Paper presented at the 51st International Conference on Sino-Tibetan Languages and Linguistics, Kyoto University.
2019.3.1  「ポー・カレン語の事象キャンセル」東南アジア諸言語研究会, 於慶應義塾大学言語文化研究所.
2019.3.10  「ポー・カレン語の「文語体」について」共同研究会 文法の動的体系性を探る(1):文法の多重性と分散性, 於東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所.DOWN LOAD (PDF 595KB)
2019.5.26  Loanwords in Karen from a historical perspective. Mekong Linguistics Meeting, Keio University.
2019.11.3  Mermaid construction in Burmese. Theoretical Linguistics at Keio 2019 ― Myanmar Linguistics, State of the Art.
2020.1.11  Negation in Pwo Karen. STL meeting, at Kyoto University.
2020.7.26  「東部ポー・カレン語における文語体の発生について」チベット=ビルマ言語学研究会, Zoomによる開催. DOWN LOAD (PDF 907KB)
2021.3.13  「ポー・カレン語の語彙」東南アジア大陸部地域語彙の類型論的研究(AA研共同研究会), Zoomによる開催. DOWN LOAD (PDF 6,271KB)
2021.12.29  On the homeland of Karenic languages: from the perspective of plant names. Paper read at the 2nd Workshop on Linguistic and Cultural Diversity in the Northeast India - Myanmar - Southwest China region, JSPS-NTU/NUS Joint Research Project.DOWN LOAD (PDF 23,946KB)
2022.9.16  Lekwaikaw: A new "ancient" writing system of Karen. Paper read at the 55th International Conference on Sino-Tibetan Languages and Linguistics, held at Kyoto University.DOWN LOAD (PDF 5,896KB)

<その他>
ms.  「ピュー語とカレン系諸言語の類似性」 (Similarities of Pyu and the Karen languages) [2005] DOWN LOAD (PDF 98KB)
2021年度慶應義塾大学言語文化研究所公開講座  ミャンマーの民族  第1回 (2021年10月2日)「民族と言語」説明に用いたスライドをPDF化したもの
2023年度慶應義塾大学言語文化研究所公開講座  東南アジアの文字  第1回 (2023年9月30日)「インド系文字」説明に用いたスライドをPDF化したもの


Atsuhiko KATO (Kyaw Eh Phlone)