「#3687. 講座「英語の歴史と語源」が始まります」 ([2019-06-01-1]) で紹介しましたが,一昨日の7月13日(土),朝日カルチャーセンター新宿教室にて,講座「英語の歴史と語源」の初回「インドヨーロッパ祖語の故郷」が開講されました.これまでの講座では受講者は多くて10数名というところでしたが,今回は予想外に大勢の(30名を越える)受講者の方々に参加いただきました.おかげさまで後半には多くの質問やコメントも出て,活発な会となりました.ありがとうございます.英語史のおもしろさを伝えるためのシリーズですので,初回として関心をもってもらえたならば幸いです. *
初回はインド=ヨーロッパ語族の話しが中心でしたが,同語族のなかでの英語の位置づけを確認し,英語のなかに印欧祖語の遺産を多く見出すことができたかと思います.講座で使用したスライド資料をこちらに置いておきますので,復習等にご活用ください.
1. 英語の歴史と語源・1 「インドヨーロッパ祖語の故郷」
2. シリーズ「英語の歴史と語源」の趣旨
3. 第1回 インドヨーロッパ祖語の故郷
4. 要点
5. 目次
6. 1. インド=ヨーロッパ語としての英語
7. 印欧祖語の故郷
8. 印欧語族の系統図
9. 語派の分布図
10. 印欧語族の10語派
11. ゲルマン語派の系統図と分布図
12. 2. 印欧語比較言語学
13. 再建 (reconstruction)
14. 再建の例 (1): *ped- "foot"
15. 再建の例 (2): *snusós "daughter-in-law"
16. 比較言語学の精密さ
17. 印欧祖語のその他の特徴
18. 3. 英語にみられる印欧祖語の遺産
19. ゲルマン祖語までにしか遡れない単語
20. 車輪クルクル,回るサイクル
21. 車輪 (wheel) があれば荷車 (wagon) もあった
22. guest と host
23. 4. サラダボウルな英語語彙
24. 英語語彙の規模と種類の豊富さ
25. 英語語彙にまつわる数値
26. 英語と周辺の印欧諸語の関係
27. 英語語彙の3層構造
28. (参考)日本語語彙の3層構造
29. 日英語彙史比較
30. まとめ
31. シリーズの今後
32. 推薦図書
33. 参考文献(辞典類)
34. 参考文献(その他)
Powered by WinChalow1.0rc4 based on chalow