hellog〜英語史ブログ

#2771. by and large[idiom][etymology]

2016-11-27

 標題は「概して, 一般的に, 全般的に見て」を意味するイディオムである.以下の例文のように,文頭に使われることが多い.

 ・ By and large I think the emphasis should be on recruiting the right people.
 ・ By and large, I enjoyed my time at school.
 ・ By and large, the papers greet the government's new policy document with a certain amount of scepticism.
 ・ Charities, by and large, do not pay tax.
 ・ There are a few small things that I don't like about my job, but by and large it's very enjoyable.

 なぜ bylarge を結びつけて「概して」の意味になるのだろうか.
 実は,いずれももともとは航海で用いられる表現である.by はここでは「風に向かって」 (by the wind) ほどを意味する副詞ととらえられる.前置詞 by は「?に向かって」 (toward) を意味することがあり,例えば do well by a friend (友だちによくしてやる),do one's duty by one's parents (両親に本分を尽す),Do to others as you would be done by. (人にしてもらいたいように人に尽くせ),North by East (東寄りの北)などに用例を見いだすことができる.一方,large は「風から離れて」を意味する副詞として用いられている.この意味では to go largeto sail large などと使われることが多い.この対をなす bylarge は,いずれも航海用語として17世紀初頭に初出している.
 さて,この2語を結びつけた by and large というイディオムも,少し遅れて1669年に初出している.当時の意味は,予想される通り「船が風に向かったり離れたりして」 ("to the wind and off it") ほどだった.これが,やがて「あちこち,全般にわたって」 ("in one direction and another, all ways") の意味で1706年に現われ,さらに現在の「概して」 ("in a general aspect, without entering into details, on the whole") の意味で1833年に用いられている.意味の一般化の例と言っていいだろう.以下にそれぞれの意味の初出例を OED より挙げておこう.

 ・ 1669 S. Sturmy Mariners Mag. 17 Thus you see the ship handled in fair weather and foul, by and learge.
 ・ 1707 E. Ward Wooden World Dissected 35 Tho' he trys every way, both by and large, to keep up with his Leader.
 ・ 1833 J. Neal Down-easters I. 23 A man who feels rather perplexed on the whole, take it by and large.

Referrer (Inside): [2016-12-25-1]

[ | 固定リンク | 印刷用ページ ]

Powered by WinChalow1.0rc4 based on chalow