ホーム  スタッフ  授業案内  副専攻  修了証・表彰
おすすめ  ランキング 
 留学写真集
旅の記録  絶景!  ポルトガル語の部屋


朝鮮研究者、キューバを行く

2015年12月
旅人:Profesor Isozaki

54年ぶりに米国との国交正常化を果たした
キューバに行ってきました。スターバックス
やマクドナルドができる前に行ってみたい、
という旅行者が急増中で、私もその一人。
首都ハバナの様子を紹介します。

     
首都ハバナの一般的な光景。スタバもマック
もありません。米国による経済封鎖で町は寂
れたように見えますが、治安は抜群に良い印
象。深夜に一人で歩いていても平気なレベル
は、同じ社会主義国だとラオスに近い。
      キューバ名物といったらこれ。経済制裁の
影響で、日本ではめったにお目にかかれな
いクラシックカーがいっぱい。私はピンク
のシボレーにお世話になりました。見かけ
は良いものの排気ガスがひどい。
         
     
陽気なタクシー運転手。外貨稼ぎに携わる
人もそうでない人も、まだまだ人々は純朴
で外国人に親切。スペイン語を勉強して
おけば良かった。
      この国の至る所で見るホセ・マルティ像。
19世紀末のキューバ独立で活躍した英雄。
日本でよく知られているチェ・ゲバラや
カストロ兄弟の肖像の数を圧倒しています。
         
     
キューバの革命家チェ・ゲバラ
とカミーロ・シエンフエゴスの
モニュメントが掲げられた革命広場。
      カピトリオ(旧国会議事堂)。
どこかで見たような気が。そう、
米国議会がモデルになっています。


         
     
革命博物館には歴代米国大統領を揶揄
する展示が。誰だか分かりますか?




      20157月に利益代表部から格上げされた
米国大使館。星条旗よりも高く掲げられた
キューバ国旗と多数のポールは長年対立の
象徴でした。業務時間内には、米国への
ビザを求めて長蛇の列が。
       
     
ハバナの北朝鮮大使館。テレビは
SONY
製でした。キューバは北朝鮮と
長年の友好関係にある一方、韓国とは
未だ国交正常化をしていません。
      代表的なキューバ料理ロパ・ビエハと
ラムをコーラで割ったキューバ・リブレ。
うまい。


         
     
経済制裁の影響で同じものばかりが並ぶ
スーパーマーケット。社会主義国では
よく見られた光景ですね。




      価格は二重表記。一般国民の使う人民ペソ
CUP)と外国人向けの兌換ペソ(CUC
の二重貨幣制度が採られています。レート
251。ちなみに、中国も1993年までは
人民元と兌換元(
FEC)を併用。懐かしい。

         
     
肉屋。保存状態にはやや疑問が
残ります。ステーキをレアで食
べるのはやめておきましょう。
      こちらはパンの配給所。経済制裁のあおりで
良質の小麦を入手しづらいとのこと。たし
かにパンはあまり口に合いませんでした。
     
     
キューバ料理に飽きてきたところで中華街へ。
でも中国人は一人も見ませんでした。



      繁華街で何の行列かと思いきや、両替屋。
急増する観光客数に対してインフラが追い
つきません。最近はハバナ行きの飛行機
もホテルも取りづらくなったとのこと。
         
     
ここでも行列が、と思ったら電話局。
国交正常化の一条件として、米国はイン
ターネット環境の改善を求めたのに対し、
キューバ政府は迅速に対応。携帯電話と
ネットが爆発的に普及しはじめました。


      どこに行っても陽気な音楽が
聞こえてきます。この国は
ラテン気質と社会主義が
共鳴しているのですね。