キリスト教伝来と英語

2017年10月24日

堀田 隆一

「hellog〜英語史ブログ」 url: http://user.keio.ac.jp/~rhotta/hellog/

要点

  1. ローマン・アルファベットの導入
  2. ラテン語の英語語彙への影響
  3. 聖書翻訳の伝統の開始

ブリテン諸島へのキリスト教伝来 (#2871)

c405ラテン語訳聖書 (The Vulgate) 翻訳完成
432St. Patrick がアイルランドで布教開始
449Angle, Saxon, Jute の英国侵入開始
c563St. Columba がスコットランドで布教開始(北から南下するアイリッシュ・キリスト教)
597St. Augustine ケントで布教開始(南から北上するローマ・カトリック教)
635Aidan がリンディスファーンへアイリッシュ・キリスト教を導入
664Whitby 宗教会議(キリスト教2派の対立を収拾するための宗教会議)
731Bede が『英国民教会史』をラテン語で著わす
782Alcuin がシャルルマーニュの宮廷に入る

1. ローマン・アルファベットの導入

  1. ゲルマン人はもともとルーン文字を使用
  2. 文字文化は限定的だった
  3. しかし,597年のキリスト教伝来とともにローマン・アルファベットが導入
  4. 文字文化が本格的に開始

ルーン文字とは?

  1. アルファベットの歴史 (#423)
  2. ルーン文字とローマン・アルファベットの関係 (#1822)
  3. アングロサクソンの fuþorc (#1006)

    Anglo-Saxon Runic Script

  4. ルーン文字の文字文化 (#1009, #2991)

現存する最古の英文はルーン文字で書かれていた

  1. Undley bracteate (#572)
  2. The Caistor rune (#1435)
  3. Franks Casket (#1453)

古英語アルファベット

  1. 27文字 (#3038)

    OE:   a æ b c d e f g h i (k) l m n o p (q) r s t þ ð u ƿ (x) y (z)

    PDE: a   b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z

  2. 注意すべき古英語の綴字と発音 (#17)

古英語の文学 (#2526)

  1. 8世紀以降,歴史,年代記,英雄詩,説教,翻訳文学が続々と
  2. 古英語文学の金字塔,英雄詩 Beowulf (#2893; 補遺1)
  3. 聖書翻訳も(後述)

2. ラテン語の英語語彙への影響

  1. キリスト教徒ともにもたらされたラテン借用語 (#32)

    abbot 「修道院長」, altar 「祭壇」, angel 「天使」, anthem 「聖歌」, candle 「ろうそく」, canon 「法規」, cleric 「聖職者」, deacon 「助祭」, demon 「悪魔」, disciple 「使徒」, gloss 「注解」, grammar 「文法」, hymn 「賛美歌」, martyr 「殉教者」, mass 「ミサ」, master 「先生」, minster 「大寺院,大聖堂」, monk 「修道士」, noon 「九つの時(の礼拝)」, nun 「修道女」, palm 「しゅろ」, pope 「ローマ教皇」, priest 「司祭」, prophet 「預言者」, psalm 「賛美歌」, psalter 「詩篇」, school 「学校」, shrive 「告解する」, temple 「神殿」, verse 「韻文」

  2. それ以前のラテン借用語と合わせて500語以上が流入 (#1437)
  3. 意味借用の事例 (#2149)
  4. なぜ deus が借用されず God が保たれたのか (#1619)

外来宗教が英語と日本語に与えた言語的影響の比較 (#206)

 イングランド日本
外来宗教キリスト教仏教
伝来の時期6世紀末6世紀半ば
地勢大陸の西の島国大陸の東の島国
文字の導入ローマン・アルファベット漢字
借用語彙キリスト教関連用語仏教関連用語 (#1869)

3. 聖書翻訳の伝統の開始

  1. 英語の聖書翻訳の歴史 (#1709, #1427)
    9c中葉Vespasian Psalter [ラテン語聖書「詩篇」行間注釈 (interlinear gloss).マーシア方言]
    c950Lindisfarne Gospels [700年ごろっくられたラテン語訳「福音書」装飾写本本文の行間に,950年ごろ主にノーサンブリア方言による語注を加えている]
    10c後半Rushworth Gospels [Lindisfarne Gospels の行間注にならう.ただし,マタイ伝は北マーシア方言による独自の逐語訳]
    c1000West-Saxon Gospels [当時の標準的方言ウエストサクソン方言による最初の本格的翻訳聖書]
    c1384Wycliffite Bible (Early Version) [J. Wyclif 一門の Nicholas of Hereford が中心となってラテン語訳聖書を逐語的に訳した最初の完訳英語聖書.ラテン語法が顕著]
    c1388--95Wycliffite Bible (Later Version) [Wyclif 一門の John Purvey が中心となって,上記逐語訳を慣用的英語表現に改めたもの]
    1525--26Tyndale's New Testament [ギリシア語原典から直接訳した最初の印刷本英訳聖書.改訂版 1534, 1535]
    1611Authorised Version [略:AV.とくに米国では King James Bible ともいう]
    1611--1881この間に70種をこえる英訳聖書が出版された
  2. 「主の祈り」の古英語版ほか(補遺2

多数の慣用表現

  1. 聖書に由来する表現 (#1439)

    Adam and Eve, add fuel to the fire, Alpha and Omega, apple of [one's] eye, Babel, build a house on sand, camel through the eye of a needle, cast pearls before swine, flies in amber, forbidden fruit, good Samaritan, in the beginning was the Word, laugh [one] to scorn, leading the blind, leopard changing his spots, lost sheep, many are called, money is the root of all evil, my name is Legion, nothing new under the sun, old serpent, sabbath was made for man, salt of the earth, scales fall from [one's] eyes, scapegoat, serve two masters, shibboleth, stony ground, ten commandments, thief in the night, thou shalt not, threescore years and ten, tomorrow will take care of itself, tree of knowledge, turn the other cheek, two heads are better than one, two-edged sword, vanity of vanities, weeping and wailing, woe is me

  2. 祈祷書より結婚式での文句 (#2597)

    all my worldly goods, as long as ye both shall live, for better or worse, for richer for poorer, in sickness and in health, let no man put asunder, now speak, or else hereafter forever hold his peace, thereto I plight thee my troth, till death us do part, to have and to hold, to love and to cherish, wedded wife/husband, with this ring I thee wed

まとめ

キリスト教伝来は英語に

  1. ローマン・アルファベットによる本格的な文字文化を導入し,
  2. ラテン語からの借用語を多くもたらし,
  3. 聖書翻訳の伝統を開始した

点で,英語史上に計り知れない意義をもつ.

参考文献

補遺1: Beowulf の冒頭の11行 (#2893)

1HǷÆT ǷE GARDEna in ȝeardaȝum .Lo! we spear-Danes in days of old
2þeodcyninȝa þrym ȝefrunonheard the glory of the tribal kings,
3hu ða æþelinȝas ellen fremedon .how the princes did courageous deeds.
4oft scyld scefing sceaþena þreatumOften Scyld Scefing from bands of enemies
5monegū mæȝþum meodo setla ofteahfrom many tribes took away mead-benches,
6eȝsode eorl[as] syððan ærest ƿearðterrified earl[s], since first he was
7feasceaft funden he þæs frofre ȝebadfound destitute. He met with comfort for that,
8ƿeox under ƿolcum, ƿeorðmyndum þah,grew under the heavens, throve in honours
9oðþ[æt] him æȝhƿylc þara ymbsittendrauntil each of the neighbours to him
10ofer hronrade hyran scoldeover the whale-road had to obey him,
11ȝomban ȝyldan þ[æt] ƿæs ȝod cyninȝ.pay him tribute. That was a good king!

補遺2:「主の祈り」の各時代のヴァージョン (#1803)

  1. 1000年頃の古英語訳 West-Saxon Gospels より

    Fæder ūre þū þe eart on heofonum, Sī þīn nama gehālgod. Tō becume þīn rīce. Gewurþe ðīn willa on eorðan swā swā on heofonum. Ūrne gedæghwāmlīcan hlāf syle ūs tōdæg. And forgyf ūs ūre gyltas, swā swā wē forgyfað ūrum gyltendum. And ne gelǣd þu ūs on costnunge, ac ālȳs ūs of yfele. Sōþlīce.

  2. 1388--95年の Wycliffite Bible (Later Version) より

    Oure fadir that art in heuenes, halewid be thi name; thi kyngdoom come to; be thi wille don in erthe as in heuene; ȝyue to vs this dai oure breed ouer othir substaunce; and forȝyue to vs oure dettis, as we forȝyuen to oure dettouris; and lede vs not in to temptacioun, but delyuere vs fro yuel. Amen.

  3. 1611年の The Authorised Version (The King James Version)より

    Our father which art in heauen, hallowed be thy name. Thy kingdome come. Thy will be done, in earth, as it is in heauen. Giue vs this day our daily bread. And forgiue vs our debts, as we forgiue our debters. And lead vs not into temptation, but deliuer vs from euill: For thine is the kingdome, and the power, and the glory, for euer, Amen.

  4. 1989年の The New Revised Standard Version より

    Our Father in heaven, hallowed be your name. Your kingdom come. Your will be done, on earth as it is in heaven. Give us this day our daily bread. And forgive us our debts, as we also have forgiven our debtors. And do not bring us to the time of trial, but rescue us from the evil one. [For the kingdom and the power and the glory are yours forever. Amen.]

  5. 新共同訳より

    天におられるわたしたちの父よ,御名が崇められますように。御国が来ますように。御心が行われますように,天におけるように地の上にも。わたしたちに必要な糧を今日与えてください。わたしたちの負い目を赦してください,わたしたちも自分に負い目のある人を/赦しましたように。わたしたちを誘惑に遭わせず,悪い者から救ってください。[国と力と栄えとは永遠にあなたのものです。アーメン。]