News&Events
- 平成28年11月
- 教授の井上浩義が、「農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業評価分科会評価委員」および「農林水産業・食品産業科学技術研究推進事業研究課題評価分科会委員」に就任致しました。
- 平成28年7月
- 眼科の坪田一男先生との共同研究での発明について特許が成立しました。発明の名称は「新規金属タンパク質及びその製造方法」です。
- 平成28年7月31日
- 日吉で小中学生対象放射線教室を開催しました。
- 平成28年7月
- 教授の井上浩義が、7月3日セリスタ株式会社主催・酵素セミナーにて『酵素と補酵素の基礎 ~食品が酵素に及ぼす影響~』について講演しました。
- 平成28年7月
- 眼科の坪田一男先生との共同研究での発明について特許が成立しました。発明の名称は「新規金属タンパク質及びその製造方法」です。
- 平成28年3月19日
- 「世界の医療を切り拓く君・自我作古」の平成27年度報告会を開催しました。
- 平成28年1月
- 教授の井上浩義が、経済産業省資源エネルギー庁技術審査委員会委員に就任致しました。
- 平成27年12月
- 教授の井上浩義が、文部科学省中央教育審議会初等中等教育分科会委員に就任致しました。
- 平成27年12月
- とうきゅう環境財団の2013年度・2014年度多摩川およびその流域の環境浄化に関する調査・試験研究助成事業『多摩川水域における放射性同位体分布状況調査およびその地形との関連探究(研究代表者:井上浩義)』が完成しました。多摩川の上流から下流までの土壌放射能の測定が出来ました。
- 平成27年11月
- 教授の井上浩義が久留米大学医学部客員教授に就任致しました。
- 平成27年9月
- 教授の井上浩義が第1回AGEs糖化測定セミナーで『糖化反応の基礎』について講演しました。
- 平成27年8月25日
- 教授の井上浩義が大学等放射線施設協議会の理事に選出されました。
- 平成27年8月20日
- 日吉で小中学生対象放射線教室を開催しました。
- 平成27年6月11日
- 教授の井上浩義が日本医学教育学会の評議員に選出されました。
- 平成26年8月2日
- 日吉で小中学生対象放射線教室を開催しました。
- 平成26年7月27日
- 福岡市で小中学生対象放射線教室を開催しました。
- 平成26年3月21日
- 君が先導する世界の医学の講演会開催・活動報告会を開催しました。
- 平成25年11月5日
- 教授の井上浩義が、久留米大学在籍時に出願した「細胞または組織内のAGE-2を免疫組織化学的に検出する方法およびそのためのキット」が特許査定されました。
- 平成25年10月
- 教授の井上浩義が支援している九州大学理学部生による教育支援ベンチャー「株式会社SCIO」が設立されました。
- 平成25年10月1日
- 教授の井上浩義が医学部(信濃町地区)の放射線取扱主任者に選任されました。
- 平成25年9月9日
- 教授の井上浩義が大学等放射線施設協議会・常議員に選出されました。
- 平成25年8月4日
- ひらめきときめきサイエンス「 君も放射線のスペシャリスト!」を横浜の慶應義塾大学日吉キャンパスで開催致しました。
- 平成25年7月28日
- 教授の井上浩義が理事長を務めるNPO法人新世紀教育研究会が、"福岡市"で小中学生を対象とした放射線教室を開催致しました。
- 平成25年6月30日
- はるみクリニック(埼玉県八潮市)の中山晴美先生の発表(教授の井上浩義が共同発表者)が、第13回抗加齢医学会総会において、「高校生が選ぶポスター賞」を受賞されました。
- 平成25年4月28日
- 教授の井上浩義がメンバーを務める研究会が平成25年度核融合科学研究所共同研究(課題:「核融合炉システムにおけるトリチウムの取り扱いと安全性」に採択されました。
- 平成25年4月10日
- 平成25年度ひらめきときめきサイエンスKAKENHIに、課題「 君も放射線のスペシャリスト!」(研究代表者:教授・井上浩義)が採択になりました。
- 平成25年4月10日
- 独立行政法人国立青少年教育振興機構の平成25年度子どもゆめ基金助成金事業に、教授の井上浩義が理事長を務めるNPO法人新世紀教育研究会の課題名「放射線を知っていますか?」が採択されました。
- 平成25年4月1日
- 平成25-27年度科学研究費補助金基盤研究(C)
研究課題「放射線・原子力の科学的認知・社会的認知調査および教育システムの構築」(研究代表者:井上浩義教授)
が新規採択になりました。 - 平成25年3月24日
- 高校生向講演会・鳩山由紀夫元首相の御講演「科学と政治」と岡野ジェイムス先生による御講演「再生医学の現在と未来」は大盛況のうちに終了しました。
- 平成25年3月15日
- 平成25年"次世代科学者育成プログラム"に採択になりました。
採択課題は
「君が先導する、世界の医学!(研究代表者:本教室・井上浩義教授)」です。 - 平成25年3月15日
- 平成25年度とうきゅう環境財団研究助成に採択になりました。
採択課題は
「多摩川水域における放射性同位体分布状況調査およびその地形との関連探究(研究代表者:本教室・井上浩義教授)」です。
多摩川を上流から下流までフィールド調査します。 - 平成24年12月17日
- 錦織信幸先生の国際保健協力に関する御講演「WHOの仕事と意義」は、大盛況のうちに終了しました。今後、ワークショップなども含めて、国際協力等を発展的に学習する場を設けたいと思います。
- 平成24年4月27日
- 独立行政法人科学技術振興機構(JST)の平成24年度次世代科学者養成プログラムに研究課題「君が先導する、世界の医学!」(研究代表者:井上浩義教授)が採択されました。
- 平成24年4月12日
- 独立行政法人国立青少年教育振興機構の平成24年度子どもゆめ基金助成金事業に、教授の井上浩義が理事長を務めるNPO法人新世紀教育研究会の課題名「放射線を知っていますか?」が採択されました。
- 平成24年4月11日
- 平成24年度ひらめきときめきサイエンスKAKENHIに、課題「放射線を知っていますか?」(研究代表者:教授・井上浩義)が採択になりました。
- 平成24年3月1日
- 農林水産省平成23年度東日本大震災復旧・復興農山漁村6次産業化対策事業に、研究課題名「米等の放射能検査によるブランド保全に関する調査および介入試験」(研究代表者:教授・井上浩義)が採択になりました。
- 平成23年12月10日
- 慶應義塾大学日吉キャンパスにて、塾内6学部の研究者で形成する「食と医科学フォーラム」および学生サークル「スローフードクラブ」によるイベント「食と農と健康 in 慶應」を開催致しました。詳細についてはこちらからご覧ください。
- 平成23年12月9日
- 六本木ヒルズにて「第6回AGEs研究会」を開催致しました。詳細についてはこちらからご覧ください。
- 平成23年12月7日
- 三田キャンパスで教授の井上浩義が主催の一人を務める「第3回食と医科学、そして健康長寿」が開催されました。詳細についてはこちらからご覧ください。
- 平成23年7月8日
- 教授の井上浩義が、日本薬理学会の学術評議員に選出されました。
- 平成23年7月3日
- 農林水産省平成23年度緑と水のプロジェクト助成事業に、研究課題名「農林水産物から創出する生活習慣病対策機能性食品およびオンライン検索システムの構築」(研究代表者:井上浩義教授)が採択になりました。
- 平成23年5月24日
- 教授の井上浩義が日本抗加齢医学会の評議員に選出されました。
- 平成23年5月24日
- 第11回日本抗加齢医学会総会で、教授の井上浩義が発表した演題名「終末糖化産物(AGEs)結合成分摂取による血管炎症予防効果」が総会優秀演題に選出されました。
- 平成23年4月12日
- JSTの平成23年度科学コミュニケーション連携推進事業に、教授の井上浩義が研究代表者である課題名「食と医学の科学」が採択されました。
- 平成23年4月12日
- 独立行政法人国立青少年教育振興機構の平成23年度子どもゆめ基金助成金事業に、教授の井上浩義が理事長を務めるNPO法人新世紀教育研究会の課題名「放射線を知っていますか?」が採択されました。
- 平成23年3月29日
- 平成23年3月29日に執り行われた大学院学位授与式で、本教室の大学院生・母里彩子さんが医学研究科の総代を務めました。
- 平成23年3月22日
- 教授の井上浩義が編集委員として、編集・執筆を務めた本「改訂版放射線のABC(社団法人日本アイソトープ協会)」が発刊されました。
- 平成23年2月23日
- 教授の井上浩義が日本生理学会の評議員になりました。
- 平成22年12月25日
- 教授の井上浩義が監修した「食材たんけん隊シリーズVol.3 糠発酵素食品とアスタキサンチン」(ビオングループ株式会社)が刊行されました。
- 平成22年11月4日
- 教授の井上浩義が著した冊子「アポラクトフェリン」(ふるさと文庫;ハート出版)が発売になりました。
- 平成22年10月13日
- 教授の井上浩義が理事を務めるNPO法人放射線教育フォーラムが申請していた「平成22年度財団法人新技術振興渡辺記念会助成金;研究課題名:円満な社会的合意形成を考慮した原子力・放射線の学校教育のあり方に関する調査研究;研究代表者:井上浩義」が採択となりました。
- 平成21年11月10日
- 慶応義塾生命科学シンポジウム「食と医科学、そして健康長寿」において教授の井上浩義が"身近な食品と機能性探索"についての講演を行いました。
- 平成21年11月10日
- 11月28日(土)に「平成21年度エネルギー教育リーダー養成研修会(財団法人日本生産性本部主催)」で基調講演を行います。
~~こちらの会は既に終了しました。ありがとうございました。~~ - 平成21年10月14日
- フクオカ サイエンス マンスにおいて"身体の不思議"というテーマで実験教室を開きました。
- 平成21年09月15日
- 「未来の科学者養成講座」の"高校生グループ"の活動報告はこちらからご覧ください。
- 平成21年09月15日
- 「未来の科学者養成講座」の"小中学生グループ"の活動報告はこちらからご覧ください。
- 平成21年07月15日
- 当研究室発バイオベンチャーの株式会社いぶきが"Bio Japan 2009"と"イノベーションジャパン2009"に出展することになりました。
~~これらの展示会は既に終了しました。ありがとうございました。~~ - 平成21年07月15日
- 教授の井上浩義が慶應義塾大学の一般公開ゼミ"サイエンスカフェ"の講師を行います。テーマは「身近で活躍する放射線」です。詳しくはこちらからご覧ください。
~~こちらのゼミは既に終了しました。ありがとうございました。~~ - 平成21年05月20日
- 当研究室関連で、新聞などで取り上げていただいた事項をまとめました。社会活動のページからご覧ください。
- 平成21年05月18日
- 「未来の科学者養成講座」の参加者募集要項をアップしました。詳細はこちらをご覧ください。
~~2009年度の募集は既に終了しました。ありがとうございました。~~ - 平成21年04月23日
- 「未来の科学者養成講座」に事業に採択されました。詳細は上記リンク先をご覧ください。
- 平成21年04月06日
- 当サイトを開設しました。