hellog〜英語史ブログ

#4942. sirloin の民間語源 --- おいしすぎて sir の称号を与えられた牛肉[folk_etymology][french][loan_word][spelling]

2022-11-07

 牛肉の良質な部位の代表格である sirloin (サーロイン).この単語は,16世紀に古フランス語 *surloigne を借用したものである.sur (上部) + loigne (腰肉)という構成だ.
 ところがフランス語に明るくない英語話者は,loin はすでに知っていたとしても sur が何のことなのか分からなかった.そこで,その肉がおいしすぎるあまり,王様が sir の称号を与えたという物語をでっち上げ,この単語を理解しようとした.17世紀以降 sirloin の綴字が一般化していったが,その背景にはこのようなでっち上げがあったらしい.民間語源 (folk_etymology) の典型例である.
 OED には,この物語のでっち上げ過程を伝える例文が3つ挙げられている.

1655 T. Fuller Church-hist. Brit. vi. 299 A Sir-loyne of beef was set before Him (so Knighted, saith tradition, by this King Henry [VIII]).
1738 J. Swift Compl. Coll. Genteel Conversat. 121 Miss. But, pray, why is it call'd a Sir-loyn? Ld. Sparkish. Why,..our King James the First,..being invited to Dinner by one of his Nobles, and seeing a large Loyn of Beef at his Table, he drew out his Sword, and..knighted it.
1822 Cook's Oracle 163 Sir-Loin of Beef. This joint is said to owe its name to King Charles the Second, who dining upon a Loin of Beef,..said for its merit it should be knighted, and henceforth called Sir-Loin.


 牛肉にナイト爵位を与えた粋な王は,ヘンリー8世,ジェームズ1世,あるいはチャールズ2世ということになっているが,各例文の年代を参照すると,時代的に遠く離れすぎていないのがおもしろい.

Referrer (Inside): [2024-08-20-1] [2023-07-03-1]

[ | 固定リンク | 印刷用ページ ]

Powered by WinChalow1.0rc4 based on chalow