標記について,辻前が,Jones の English Pronouncing Dictionary (12th ed.) を用いて,<gh> を含む固有名詞,派生語,複合語を除いた90語を対象とした調査を行なっている.以下に,辻前 (145--46) が結論部で整理して示している数字を示したい.
1. Spelling について
(1) Digraph 'gh' の位置による分類
語頭にある語 | 6 (7%) |
語中にある語 | 19 (21%) |
語尾にある語 (-t を含む) | 65 (72%) |
語頭に 'gh' がくる語はすべて gh [g] 音である.
(2) 母音字による分類
- ough(t) を含む語 | 29 | 73 |
-igh(t) を含む語 | 24 |
-augh(t) を含む語 | 10 |
-eigh(t) を含む語 | 10 |
その他 | 17 | |
2. Sound について
(1) 'gh' 音による分類
gh [g] 音語 | 14 (16%) |
gh [f] 音語 | 10 (10%) |
gh-mute 語 | 62 (70%) |
その他の音 | 4 (4%) |
'gh' [g] 音語は不必要に作られたか,借用語である.正規の変化によるものとしては [f] 音語が一割ある外はほとんど黙字であるといえる.
(2) gh-mute 語の分類
[-ait] となる語 | 25 | 54 |
[ɔːt] となる語 | 19 |
[-eit] となる語 | 10 |
その他の音 | 8 | |
正規の音声変化が立証されるとともに,この点で 'gh' digraph と母音との関係が密接であったことに注目すべきであろう.
(3) 音節による分類
単音節語 | 68 (76%) |
2音節語 | 19 (21%) |
3音節語 | 3 (3%) |
'gh' word は単音節で frequency の高い基本語が多く,逆に多音節語はほとんどが特殊な輸入語である.
結論としては,<gh> を含む単語では,though や thought のような単語が最も典型的である.7割ほどが,単音節語であるか,語尾に問題の2重字をもつか,無音に対応するかである.
<gh> に関連する話題として,「#15. Bernard Shaw が言ったかどうかは "ghotiy" ?」 ([2009-05-13-1]),「#210. 綴字と発音の乖離をだしにした詩」 ([2009-11-23-1]),「#1195. <gh> = /f/ の対応」 ([2012-08-04-1]),「#1902. 綴字の標準化における時間上,空間上の皮肉」 ([2014-07-12-1]),「#1936. 聞き手主体で生じる言語変化」 ([2014-08-15-1]),「#2085. <ough> の音価」 ([2015-01-11-1]) などの記事も参照.
・ 辻前 秀雄 「Digraph 'gh' 発達に関する史的考察」『甲南女子大学研究紀要』第4巻,1967年.128--47頁.
[
|
固定リンク
|
印刷用ページ
]