おはぎ

「半殺し」と「全殺し」

炊いたもち米やうるち米をつぶす際、食感のために粒が残った状態にする場合が多い。この米を半分つぶした状態を「半殺し」という。同様に、餡子も完全につぶし切らずに粒が残っている状態の「粒あん」を「半殺し」という場合がある。(地域によってはおはぎのことを半殺しと呼ぶこともあるので、「明日は半殺しにしようか」という会話があるとかないとか…)
一方で、米をすべてつぶして滑らかにしたものや「こしあん」のことを「全殺し」、「皆殺し」、「本殺し」という。 個人的には全殺しよりも半殺しが好き。

半殺しイメージ
前ページに戻る