hellog〜英語史ブログ

#5647. 『思考法図鑑』(株式会社アンド,翔泳社,2019年)[review][methodology][toc]

2025-01-20


And-Shikouhou.png


 私は研究者であり,ビジネスマンでも経営者でもないのだが,ビジネス系の思考法やフレームワークの本が好きである.問題点の同定,問題解決の方法論,アイディアの発散と収束,情報の提示の仕方など,研究にも参考になることが多いからだ.
 どういうわけか,研究のための思考法一覧のような書籍はあまり出ていない.研究者は,学術研究の手法を有限個のフレームワークに押し込めるのに抵抗があるのかもしれない.とすると,この分野は,むしろビジネス系の書籍に頼る必要があるのだ.
 考えてみれば,古来,広い意味での rhetoric は logic とともに知的活動の中心をなしていた.これは研究にもビジネスにも等しく資するし,生活にだって恋愛にだって役立つ可能性が高い.現代の思考法やフレームワークは,その現代版といってもよいのではないか.
 お薦め本はいろいろとあるが,今回は『思考法図鑑』(株式会社アンド,翔泳社,2019年)を挙げたい.以下に目次を挙げるが,そのまま様々な思考法の一覧となっていることが分かるだろう.



序章 思考法を活用するために

第1章 思考の基礎体力を高める
 01 論理的思考(ロジカル・シンキング)
 02 批判的思考(クリティカル・シンキング)
 03 演繹的思考
 04 帰納的思考
 05 アブダクション
 06 要素分解
 07 MECE
 08 PAC思考
 09 メタ思考
 10 ディベート思考
 第1章のエクササイズ
 コラム:思考のズームインとズームアウト

第2章 アイデアの発想力を高める
 11 ブレインストーミング
 12 類推思考
 13 水平思考
 14 逆説思考
 15 IF思考
 16 素人思考
 17 トレードオン思考
 18 プラスサム思考
 19 弁証法
 20 ストーリー思考
 21 2軸思考
 22 図解思考
 第2章のエクササイズ
 コラム:「開く問い」と「閉じる問い」

第3章 ビジネス思考力を高める
 23 価値提案思考
 24 シーズ思考
 25 ニーズ思考
 26 デザイン思考
 27 ビジネスモデル思考
 28 マーケティング思考
 29 戦略的思考
 30 確率思考
 31 逆算思考
 32 オプション思考
 33 ビジョナリー思考
 34 コンセプチュアル思考
 第3章のエクササイズ
 コラム:小さく生んで大きく育てる

第4章 プロジェクトの推進力を高める
 35 Why思考(目的探索)
 36 改善思考
 37 経験学習モデル
 38 ダブル・ループ学習
 39 プロセス思考
 40 横断的思考
 41 GTD
 42 自責思考
 43 ポジティブ思考
 44 ABC 理論
 45 内観法
 46 相対的思考
 47 抽象化思考
 第4章のエクササイズ
 コラム:「Yes, And」で考える

第5章 分析力を高める
 48 仮説思考
 49 論点思考
 50 フレームワーク思考
 51 ボトルネック分析
 52 ファネル分析
 53 相関分析
 54 回帰分析
 55 時系列分析
 56 Why思考(原因分析)
 57 因果関係分析
 58 因果ループ
 59 システム思考
 60 KJ法
 第5章のエクササイズ
 コラム:定量・定性データと仮説検証

思考を加速させるビジネスフレームワーク一覧
参考文献・Webサイト



 私も研究やその他で,いくつかの思考法を利用している.

 ・ 株式会社アンド 『思考法図鑑 ひらめきを生む問題解決・アイデア発送のアプローチ60』 翔泳社,2019年.

[ | 固定リンク | 印刷用ページ ]

Powered by WinChalow1.0rc4 based on chalow