hellog〜英語史ブログ

#1823. ローマ数字[numeral][latin][greek][grammatology][alphabet][etruscan]

2014-04-24

 現代の英語や日本語でも,時々ローマ数字 (Roman numerals) が使われる機会がある.例えば,番号,年号,本のページ,時計の文字盤などに現役で使用されている.現代英語からの例をいくつか挙げよう.

・ It was built in the time of Henry V.
・ For details, see Introduction page ix.
・ Do question (vi) or question (vii), but not both.
・ a fine
XVIII-century' English walnut chest of drawers


 ローマ数字は,ほんの数種類の文字と組み合わせ方の単純な原理さえ覚えれば,大きな数も難なく表わすことができるという長所をもち,ヨーロッパで2000年以上にわたる伝統を誇ってきた.10進法のなかに5進法が混在しており,後者にはギリシアのアッティカ式の影響が見られる.IV = 4, IX = 9 など減法も利用したやや特異な記数法である.以下に凡例を掲げよう.

1I
2II
3III
4IV
5V
6VI
7VII
8VIII
9IX
10X
11XI
12XII
13XII
14XIV
19XIX
20XX
21XXI
30XXX
40XL
45XLV
50L
60LX
90XC
100C
500D
1000M
1998MCMXCVIII


 ヨーロッパでアラビア数字 (Arabic numerals) の使用が最初に確認されるのは976年のウィギラム写本においてだが,13--14世紀以降に普及するまでは,ローマ時代以来,ローマ数字 (Roman numerals) が一般的に使用されてきた(カルヴェ,pp. 210--11) .それ以降も,上述のような限られた文脈においては,現在まで命脈を保っている.
 では,ローマ数字の起源について考えよう.I が1を表わすというのは直感的に理解できるとしても,V, X, C などその他の単位の文字はどのように選ばれたのだろうか.明確なことはわかっていないが,ドイツの歴史家 Theodor Mommsen (1817--1903) の説が有名である.それによると,V は手をかたどった象形文字であり,指の本数である5を表わすという.Vを上下に向かい合わせて重ねると,X (10) となる.L, C, M は,エトルリア語や初期ラテン語を書き表すのに不要とされた西ギリシア文字のΨ (khi; 東ギリシア文字では khi はΧによって表わされるので注意),Θ (theta),Φ (phi) をそれぞれ 50, 100, 1000 の数に割り当てたのが起源とされる.後に字形の類似により,Ψ(後に字形が┴のように変形する)が L と,Θが C(ラテン語 centum の影響もあり)と,Φが M(ラテン語 mille の影響もあり)と結びつけられた.L (50) の字形が C (100) の下半分の字形に似ているという意識,さらに D (500) の字形が M (1000) の右半分の字形に似ているという意識も関与していたのではないかと言われる(田中,p. 75).

 ・ 田中 美輝夫 『英語アルファベット発達史 ―文字と音価―』 開文社,1970年.
 ・ ルイ=ジャン・カルヴェ 著,矢島 文夫 監訳,会津 洋・前島 和也 訳 『文字の世界史』 河出書房,1998年.

Referrer (Inside): [2017-04-23-1] [2014-06-18-1]

[ | 固定リンク | 印刷用ページ ]

Powered by WinChalow1.0rc4 based on chalow