未来の科学者養成講座HP

平成21年度夏期活動報告(高校生)

活動の様子(写真)

1.事業名

慶應義塾大学未来の科学者養成講座「はばたけ、世界を先導する医学者へ」

2.開催日時

平成20年8月11日(火)〜12日(水)
   

3.開催場所

慶應義塾大学日吉キャンパス医学部化学教室(横浜市港北区日吉)

4.後援等

後援:神奈川県教育委員会;埼玉県教育委員会;福岡県教育委員会
助成:独立行政法人科学技術振興機構

5.参加人数

子ども14名;大人7名(教諭5名;保護者2名)
指導者7名(教員1名;大学院生4名;医学部学生1名;研究補助員1名)
合計28名

6.事業目的

本邦の医学研究は十分に世界を先導する役割を果たしているとはいえず、医学分野における能力と意欲に溢れる少数の研究者による理論的・技術的ブレークスルーが求められており、本申請事業は医学研究で本邦さらには世界を先導することができる人材の育成を目的とする。本活動は、全国から選抜された15名の高校生について、事業目的の確認、活動の諸注意、基礎技術の教授等を目的として開催した。

7.プログラム

11日(火)

全体集合:12:30
13:00:開始
13:00‐14:00 全体諸注意(井上) 
自己紹介(各自)
研究全体の諸注意(井上)
14:00‐14:10 休憩
14:10‐15:30 実験の基礎
ガラス器具の取扱と洗浄
試薬の取扱と天秤の使い方
マイクロピペッターの使い方
15:30‐15:40 休憩
15:40‐16:40 唾液での血液型判定
17:00‐18:30 懇親会(ファカルティラウンジ)

12日(水)

全体集合:9:00
9:30‐10:00 全体説明
10:00‐12:00 動物の取扱い方と解剖
12:00‐12:30 昼食
13:00‐14:30 お米遺伝子鑑定実験・簡易型霧箱作成および観察
14:30‐15:00 まとめ作業
15:00 解散
*11日‐12日を通じて、各自の研究テーマの決定を行った。

活動の様子

個人研究(動物実験) 病院見学(胃カメラシュミレーション体験)