|
1月24日(水)
| |
|
|
|
|
14:00〜14:50
|
伊藤 哲也(大阪大学)
|
|
Braid群、写像類群の部分monoidと接触構造の対応 1
|
|
|
|
|
15:10〜16:00
|
三松 佳彦(中央大学)
|
|
Engel 構造の幾何と力学系入門I
|
|
|
|
|
16:20〜17:10
|
Youngjin Bae(京都大学数理解析研究所)
|
|
A Chekanov-Eliashberg algebra for Legendrian graphs
|
|
|
|
|
1月25日(木)
| |
|
|
|
|
10:00〜10:50
|
伊藤 哲也(大阪大学)
|
|
Braid群、写像類群の部分monoidと接触構造の対応 2
|
|
|
|
|
11:10〜12:00
|
神本 丈(九州大学)
|
|
ニュートン多面体を用いた特異点解消とその解析学への応用
|
|
|
|
|
14:00〜14:50
|
小池 貴之(京都大学)・小川 竜(東海大学)
|
|
複素近傍の分類理論とLevi葉層 1
(スライド)
|
|
|
|
|
15:10〜16:00
|
森 淳秀(大阪歯科大学)
|
|
高次元でのコンフォリエーションについて
|
|
|
|
|
16:20〜17:10
|
金 鍾明(名古屋大学)
|
|
Freeness criterion for spherical twists
|
|
|
|
|
1月26日(金)
| |
|
|
|
|
10:00〜10:50
|
石川 剛郎(北海道大学)
|
|
Duality of (2,3,5)-distributions and Lagrangian cone structures
|
|
|
|
|
11:10〜12:00
|
待田 芳徳(静岡大学)
|
|
外在幾何,線形微分方程式系におけるツイスター理論
|
|
|
|
|
14:00〜14:50
|
小池 貴之(京都大学)・小川 竜(東海大学)
|
|
複素近傍の分類理論とLevi葉層 2
|
|
|
|
|
15:10〜16:00
|
Tamas Kalman(東京工業大学)
|
|
Tight contact structures on Seifert surface complements
|
|
|
|
|
16:20〜17:10
|
土田 旭(北海道大学)
|
|
Generic singularities of bundle homomorphisms between a distribution and a vector bundle
|
|
|
|
|
1月27日(土)
| |
|
|
|
|
10:00〜10:50
|
三松 佳彦(中央大学)
|
|
Engel 構造の幾何と力学系入門II
|
|
|
|
|
11:10〜12:00
|
川崎 盛通(IBS Center for Geometry and Physics)
|
|
ラグランジュ・スペクトル不変量のハミルトン軌道存在問題への応用
|
|
|
|