科研費 「近現代日本における医療の構造変化と歴史の重層」 

第二回報告会プログラム 

 

201179日・10日  国立ハンセン病資料館(東村山市)

 

79 (土曜日)

10.00 -13.00 I 部 

·           逢見憲一「わが国における第二次大戦後のインフルエンザによる超過死亡の推定―パンデミックおよび予防接種制度との関連―」PDF PPT

·           蒼健「植民地期朝鮮人の治療選択についての考察」PDF

·           住田朋久「四日市喘息訴訟をめぐる公衆衛生ネットワークと法」PDF

13.00-14.00  昼食

14.0016.30 第II

·           鈴木晃仁「脳病院の症例誌とその利用の方法」PDF

·           野上玲子「菊池恵楓園医学資料の保存・利活用の試み」 PDF

·           廣川和花「近代日本のハンセン病医学における素因論の系譜と疫学調査」PDF

 

18.00 懇親会 清瀬駅まえ「蔵吉屋」(おそば)4000円+お酒代 

 

710

10.00 -12.00  III

·           永島剛「戦間期東京の水系感染症:赤痢を中心として」PDF

·           田中誠二「戦後占領期における赤痢の流行と対策」PDF

12.00-13.00 昼食

13.00 − 15.00  IV

·           高林陽展「生産・共同体・消費−20世紀医療史研究の方法論をめぐって」PDF

·           猪飼周平『病院の世紀の理論』をめぐって(討論会)