hellog~英語史ブログ

音声コンテンツ一覧 (heldio & hellog-radio)

heldio / helwa (by Voicy)

番組タイトル再生配信日再生時間(分)再生回数
heldio1565#1565. 「英語史ライヴ2025」が明後日に迫りました --- 裏で起こっていることをチラッとplay link2025/09/112265
heldio1564#1564. 苅部恒徳(編著)『英語固有名詞語源小辞典』(研究社,2011年)play link2025/09/1016272
helwa340【英語史の輪 #340】hel活三昧の週,締めくくりは「英語史ライヴ2025」play link2025/09/092330
heldio1563#1563. life/live ペアの怪についてplay link2025/09/0929315
heldio1562#1562. 「英語史ライヴ2025」の千本ノックのための英語に関する素朴な疑問を募集play link2025/09/0825330
heldio1561#1561. OED の使い道を考える with 泉類尚貴さん --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/09/0732354
helwa339【英語史の輪 #339】「英語史ライヴ2025」のスケジュール組みに苦戦していますplay link2025/09/063078
heldio1560#1560. 1週間後は「英語史ライヴ2025」 --- 特設ページもご覧くださいplay link2025/09/0616353
heldio1559#1559. 10月15日に「いのほた本」が出ます! --- ご予約はちょっとお待ちいただければplay link2025/09/0520390
helwa338【英語史の輪 #338】「英語史ライヴ2025」の特設ページが公開となりましたplay link2025/09/043038
heldio1558#1558. 川上さんの「英語のなぜ5分版」やってます通信 --- 第20弾play link2025/09/0426373
heldio1557#1557. 日本音声学会の音声学セミナーで「現代英語の発音と「大母音推移」」をお話ししますplay link2025/09/0315436
helwa337【英語史の輪 #337】「英語史×歯科」が成立しましたplay link2025/09/022046
heldio1556#1556. khelf 寺澤志帆さんの「『英語語源辞典』でたどる英語綴字史」が好調です --- RSS も用意されていますplay link2025/09/0219388
heldio1555#1555. 英語の規範はいかにしてできたのか? --- 昨日 Mond に寄せられた疑問に回答しましたplay link2025/09/0124450
heldio1554#1554. 昨日の朝日サンヤツに『英語語源ハンドブック』が掲載 --- そして英語史ライヴ (live) の語源play link2025/08/3117418
helwa336【英語史の輪 #336】8月最後の helwa は110分のダラダラおしゃべり回 with 無職さん & Taku さんplay link2025/08/301107
heldio1553#1553. 9月13日(土)に「英語史ライヴ2025」を開催しますplay link2025/08/3017393
heldio1552#1552. Helvillian 9月号が公開! --- 特集は「ことばにまつわる大人の自由研究」play link2025/08/2914445
helwa335【英語史の輪 #335】盛り上がるhel活,そして「英語史ライヴ2025」へplay link2025/08/282454
heldio1551#1551. 「文藝春秋PLUS」で再び英語史をお話ししてきましたplay link2025/08/2817435
heldio1550#1550. 夏スク「英語史」が終わりましたplay link2025/08/2718519
helwa334【英語史の輪 #334】『英語語源ハンドブック』Tシャツplay link2025/08/262450
heldio1549#1549. 『英語語源ハンドブック』正誤表の公開,そして yes の語源play link2025/08/2617426
heldio1548#1548. 英語史の古典的名著 Baugh and Cable を読む (62-2) The Earlier Influence of Christianity on the Vocabularyplay link2025/08/2526414
helwa333【英語史の輪 #333】皆さんの業界ジャーゴンは? --- 新宿オフ会よりplay link2025/08/241286
heldio1547#1547. 英語に関する素朴な疑問 千本ノック for 夏スク「英語史」(後編)play link2025/08/2436510
heldio1546#1546. 英語史の古典的名著 Baugh and Cable を読む (62-1) The Earlier Influence of Christianity on the Vocabularyplay link2025/08/2345422
helwa332【英語史の輪 #332】無職さん參上play link2025/08/221958
heldio1545#1545. 「グリムの法則」は本当はラスクが見つけていたplay link2025/08/2213393
heldio1544#1544. 英語に関する素朴な疑問 千本ノック for 夏スク「英語史」(前編)play link2025/08/2142589
heldio1543#1543. 今日から1週間,夏期スクーリング「英語史」play link2025/08/2013530
helwa331【英語史の輪 #331】高校生からの素朴な疑問 --- 川上さん通信 (22)play link2025/08/193972
heldio1542#1542. 川上さんの「英語のなぜ5分版」やってます通信 --- 第19弾play link2025/08/1917440
heldio1541#1541. 英語史を通じて接続詞はどんどん増えてきたplay link2025/08/1815516
heldio1540#1540. リスナーの皆さんの「推し接続詞」を紹介しますplay link2025/08/1723443
helwa330【英語史の輪 #330】久しぶりに Mond に回答していますplay link2025/08/162145
heldio1539#1539. 8月23日の朝カル講座 --- guy で味わう英語史play link2025/08/1613431
heldio1538#1538. 『英語語源ハンドブック』の宴 --- 「いのほた言語学チャンネル」最新回よりplay link2025/08/1518417
helwa329【英語史の輪 #329】「英語史ライヴ2025」の企画案play link2025/08/142258
heldio1537#1537. I と my/me/mine は補充法 --- 『英語教育』9月号に『英語語源ハンドブック』の書評が掲載されましたplay link2025/08/1414469
heldio1536#1536. 『英語語源ハンドブック』の著者の1人小塚良孝さんが ZIP-FM に出演!play link2025/08/1312432
helwa328【英語史の輪 #328】どうする英語史ライヴ2025play link2025/08/122338
heldio1535#1535. 笑,草,gaers を考える --- 北澤茉奈さんとの対談play link2025/08/1224388
heldio1534#1534. 10人で千本ノック --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/08/1122374
heldio1533#1533. Wulfstan 版「主の祈り」で古英語音読 --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/08/1036472
helwa327【英語史の輪 #327】久しぶりに北澤茉奈さんとの対談 --- 博士論文研究について語ってもらいましたplay link2025/08/092549
heldio1532#1532. Helvillian 8月号の紹介 by 編集委員 --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/08/0932304
heldio1531#1531. あなたの『英語語源ハンドブック』の推しの項目は? (3) --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/08/0819431
helwa326【英語史の輪 #326】横浜中華街「三和楼」にて10名で懇親会 --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/08/071736
heldio1530#1530. あなたの『英語語源ハンドブック』の推しの項目は? (2) --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/08/0720450
heldio1529#1529. あなたの『英語語源ハンドブック』の推しの項目は? (1) --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/08/0613403
helwa325【英語史の輪 #325】「プチ英語史ライヴ from 横浜」を終えてplay link2025/08/053841
heldio1528#1528. 『英語語源ハンドブック』重版出来 --- 本書のLPを作りましたplay link2025/08/0520342
heldio1527#1527. crocodile の怪 --- lacolaco さんと語源学を語る(プチ英語史ライヴ from 横浜)play link2025/08/0431311
heldio1526#1526. 「あなたの推し接続詞」を語る回 --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/08/0333275
helwa324【英語史の輪 #324】OED の使い道を考える --- プチ英語史ライヴ from 横浜play link2025/08/032534
heldio1525#1525. 本日は「プチ英語史ライヴ from 横浜」で英語史漬けplay link2025/08/0216354
heldio1524#1524. khelf の英語史専攻大学院生の平均注目年代は?play link2025/08/0124395
helwa323【英語史の輪 #323】明後日(土)は「プチ英語史ライヴ from 横浜」play link2025/07/312448
heldio1523#1523. YouTube での英語史ショート動画シリーズ「helshort」をゆるゆると始めていますplay link2025/07/3115401
heldio1522#1522. 「英語史」の講義を終えて --- 2025年度前期版play link2025/07/3018457
helwa322【英語史の輪 #322】土曜日は「プチ英語史ライヴ from 横浜」になるかもしれませんplay link2025/07/292653
heldio1521#1521. Helvillian 8月号が公開! --- 特集は「辞書からことばの世界をのぞく」play link2025/07/2925443
heldio1520#1520. あなたの推し接続詞を教えてくださいplay link2025/07/2820461
heldio1519#1519. コメント返し 2025/07/26(Sat)play link2025/07/2728290
helwa321【英語史の輪 #321】しかし、接続詞を語り続ける helwa 生配信play link2025/07/275545
heldio1518#1518. 現代英語の but,古英語の acplay link2025/07/2615549
heldio1517#1517. etymography 「語誌学」の妄想play link2025/07/2516504
helwa320【英語史の輪 #320】「地球ことば村」直前の生配信 with ykagata さんplay link2025/07/241537
heldio1516#1516. 語源学者は複数の語源説があるとき,どのようにしてどちらが正しいと判断するのですか?play link2025/07/2418602
heldio1515#1515. 7月26日の朝カル講座 --- 皆で but について考えてみませんか?play link2025/07/2320515
helwa319【英語史の輪 #319】うまくいきそうな語源論法を募集!play link2025/07/223154
heldio1514#1514. 語源論法に要注意play link2025/07/2215586
heldio1513#1513. 「語源は思考の糧である」 --- 小塚語録よりplay link2025/07/2115482
helwa318【英語史の輪 #318】『英語語源ハンドブック』著者鼎談の懇親会2次会 with 小塚良孝さんplay link2025/07/2015147
heldio1512#1512. 朝カルの『英語語源ハンドブック』著者鼎談の直前収録play link2025/07/1917439
heldio1511#1511. 言語はどのように生まれたか --- ゆる言語学ラジオの水野太貴さんの『中央公論』連載「ことばの変化をつかまえる」よりplay link2025/07/1919580
heldio1510#1510. 「辞書」雑談 by khelf メンバー6名play link2025/07/1841477
helwa317【英語史の輪 #317】高校生からの素朴な疑問 --- 川上さん通信 (21)play link2025/07/172968
heldio1509#1509. Mrs. の発音はなぜ「ミスターズ」ではないのか --- khelf ゼミ生高野さんの「英語史コンテンツ」play link2025/07/1715588
heldio1508#1508. 『The Japan Times Alpha J』の7月11日号で特別記事を掲載していただいていますplay link2025/07/1621509
helwa316【英語史の輪 #316】諸々,ヘルメイトの皆さんに焚き付けられてplay link2025/07/151873
heldio1507#1507. またまた嶋田珠巳先生といっしょにコメント返しplay link2025/07/1520512
heldio1506#1506. 綴字と発音の乖離は歴史の遺産--- 『スペリングの英語史』よりplay link2025/07/1421581
heldio1505#1505. heldio 2025年第2四半期のリスナー投票の結果発表play link2025/07/1325462
helwa315【英語史の輪 #315】この夏はヘルメイトとhel活!play link2025/07/123248
heldio1504#1504. khelf メンバーによる『英語史新聞』第12号の読みどころ紹介play link2025/07/1249909
heldio1503#1503. 7月19日(土)午後,朝カルで「深堀り『英語語源ハンドブック』徹底解読術 出版記念・鼎談」を開講しますplay link2025/07/1118494
helwa314【英語史の輪 #314】福田一貴さん&小河舜さんとのフォトチャレンジ後の2次会より --- 西米良村オフ会の夢?play link2025/07/102443
heldio1502#1502. 「21」をどのように表現するか? --- 複合数詞の問題play link2025/07/1014601
heldio1501#1501. 「主の祈り」で味わう古英語の文体 --- Helvillian 7月号掲載,小河舜さんによる渾身の記事play link2025/07/0915640
helwa313【英語史の輪 #313】フォトチャレンジ前の福田一貴さん(駒澤大学)と雑談play link2025/07/093533
heldio1500#1500. that 節を語ろう --- 名古屋オフ会より生配信play link2025/07/0837536
heldio1499#1499. 『英語史新聞』第12号が公開されましたplay link2025/07/0719501
heldio1498#1498. いきなり井上逸兵さんと生配信(のアーカイヴ)play link2025/07/0641449
helwa312【英語史の輪 #312】高校生からの素朴な疑問 --- 川上さん通信 (20)play link2025/07/053583
heldio1497#1497. 『英語語源ハンドブック』の重版決定 --- 昨日お昼の緊急生配信よりplay link2025/07/0528478
heldio1496#1496. heldio 2025年第2四半期のベスト回を決めるリスナー投票 --- 7月10日までオープンplay link2025/07/0419463
helwa311【英語史の輪 #311】名古屋オフ会を終えてplay link2025/07/034859
heldio1495#1495. do の不思議を専門家に尋ねる --- 名古屋オフ会に矢冨弘さん登場play link2025/07/0323578
heldio1494#1494. Helvillian 7月号が公開! --- 古英語を嗜もうplay link2025/07/0218534
helwa310【英語史の輪 #310】名古屋オフ会より helwa 生配信(後編)play link2025/07/012344
heldio1493#1493. 知覚動詞構文と知覚の直接性について --- 名古屋オフ会で村岡宗一郎さんと対談play link2025/07/0126742
helwa309【英語史の輪 #309】名古屋オフ会より helwa 生配信(前編)play link2025/06/304461
heldio1492#1492. 矢冨弘さんの国際学会発表の報告play link2025/06/3017542
heldio1491#1491. khelf 会長,青木輝さんの国際学会発表の報告play link2025/06/2918561
heldio1490#1490. 「英語史から読み解く これからの英語との向き合い方」 --- ANA『ていくおふ』179号よりplay link2025/06/2819583
heldio1489#1489. 英語史研究者はどのようにして研究対象の時代を選ぶのか?play link2025/06/2715564
helwa308【英語史の輪 #308】『英語語源ハンドブック』の最初の項目 a, an を読もう!play link2025/06/262354
heldio1488#1488. 週末は名古屋 --- 近代英語協会と helwa オフ会play link2025/06/2618481
heldio1487#1487. add の「中身のない」語源 --- 『英語語源ハンドブック』と「英語語源辞典でたどる英語綴字史」play link2025/06/2516657
helwa307【英語史の輪 #307】HEE への言及,参照,レビュー等,ありがとうございます!play link2025/06/2421138
heldio1486#1486. 答えよりも問い,スッキリよりもモヤモヤが大事 --- 旺文社『Argument』春夏号の巻頭エッセイ「素朴な疑問を大事に,英語史」よりplay link2025/06/2427539
heldio1485#1485. khelf の恒例企画「英語史コンテンツ50」を今年度も始めましたplay link2025/06/2314508
helwa306【英語史の輪 #306】昨晩の新宿オフ会より --- heldiお遍路さんの登場!play link2025/06/224071
heldio1484#1484. コメント返し 2025/06/21(Sat)play link2025/06/2225371
heldio1483#1483. 今晩の朝カルの話題は "season" --- 『英語語源ハンドブック』で項目を覗いてみますplay link2025/06/2117523
helwa305【英語史の輪 #305】6月19日の3書店フォトチャレンジ後の4人の感想戦(続編)play link2025/06/204681
heldio1482#1482. 『英語語源ハンドブック』フォトチャレンジで都心の3書店めぐりをしてきました --- 4人の感想戦play link2025/06/2030354
heldio1481#1481. 『英語語源ハンドブック』のフォトチャレンジを始めていますplay link2025/06/1916524
heldio1480#1480. 「女ことば」の言語学 --- ゆる言語学ラジオの水野太貴さんの『中央公論』連載「ことばの変化をつかまえる」よりplay link2025/06/1823840
helwa304【英語史の輪 #304】『英語語源ハンドブック』の発売後はもっとおもしろくなりますplay link2025/06/172345
heldio1479#1479. いよいよ明日『英語語源ハンドブック』が発売 --- 「フォトチャレンジ」と「Amazon最速レビュー」の2つの企画にご協力ください!play link2025/06/1718505
heldio1478#1478. 6月21日の朝カル講座では季節語に注目します --- 発売直後の『英語語源ハンドブック』も大活躍するはずplay link2025/06/1617531
heldio1477#1477. コメント返し 2025/06/15(Sun)play link2025/06/1529468
helwa303【英語史の輪 #303】『英語語源ハンドブック』まであと4日 --- ヘルメイトの皆さんへのお願いplay link2025/06/143257
heldio1476#1476. Caxton がイングランドに初の印刷所を設けた年play link2025/06/1419539
heldio1475#1475. 『英語語源ハンドブック』の用語解説欄を覗き見play link2025/06/1315534
helwa302【英語史の輪 #302】英語に関する素朴な疑問 千本ノック with 唐澤一友さん,福田一貴さん,小河舜さん(後編)play link2025/06/123446
heldio1474#1474. ゆる言語学ラジオの「カタルシス英文法」で関係詞の制限用法と非制限用法が話題になっていますplay link2025/06/12212731
helwa301【英語史の輪 #301】英語に関する素朴な疑問 千本ノック with 唐澤一友さん,福田一貴さん,小河舜さん(前編)play link2025/06/115165
heldio1473#1473. 土曜日の『英語語源ハンドブック』新刊紹介の振り返りplay link2025/06/1145563
heldio1472#1472. 『英語語源ハンドブック』発売まであと8日 --- eight の項を覗き見play link2025/06/1016517
heldio1471#1471. 7月19日(土)朝日カルチャーで「深堀り『英語語源ハンドブック』徹底解読術 出版記念・鼎談」play link2025/06/0919471
helwa300【英語史の輪 #300】新刊紹介直前の5人でのトーク@山猫軒play link2025/06/082087
heldio1470#1470. コメント返し 2025/06/08(Sun)play link2025/06/0824451
heldio1469#1469. 『英語語源ハンドブック』の著者対談@京都play link2025/06/0733675
heldio1468#1468. 『英語語源ハンドブック』の狙いと見出し語の選定play link2025/06/0616555
helwa299【英語史の輪 #299】AIによる自己分析と今後のhel活play link2025/06/051647
heldio1467#1467. いかにして古英語 mycel が現代英語 much に変わったか?play link2025/06/0516680
heldio1466#1466. 時制とは何か?play link2025/06/0427804
helwa298【英語史の輪 #298】あと半月で『英語語源ハンドブック』がplay link2025/06/032145
heldio1465#1465. 衝撃!どうなるこれからの語学 --- 皐月収録回@三田よりplay link2025/06/0355543
heldio1464#1464. YouTube 「文藝春秋PLUS」に出演して60分ほど英語史を語っていますplay link2025/06/0225467
heldio1463#1463. コメント返し 2025/06/01(Sun)play link2025/06/0127449
helwa297【英語史の輪 #297】Helvillian から『英語語源ハンドブック』までplay link2025/05/312341
heldio1462#1462. 英語に関する素朴な疑問 プチ千本ノック with 小河舜さん --- 皐月収録回@三田よりplay link2025/05/3128455
heldio1461#1461. Helvillian 6月号が公開! --- 月に一度のhel活祭りplay link2025/05/3018421
helwa296【英語史の輪 #296】Helvillian 6月号を推していきますplay link2025/05/292344
heldio1460#1460. 『古英語・中英語初歩』をめぐる雑談対談 --- 皐月収録回@三田よりplay link2025/05/2926607
heldio1459#1459. 音変化のミステリー --- ゆる言語学ラジオの水野太貴さんの『中央公論』連載「ことばの変化をつかまえる」よりplay link2025/05/2818529
helwa295【英語史の輪 #295】高校生からの素朴な疑問 --- 川上さん通信 (19)play link2025/05/2726164
heldio1458#1458. 『英語語源辞典』 (KDEE) の通読者によるマニアックすぎるトーク --- 皐月収録回@三田よりplay link2025/05/2725689
heldio1457#1457. 編集者・寄稿者と語る月刊ウェブマガジン Helvillianplay link2025/05/2630582
helwa294【英語史の輪 #294】3人で名古屋赤から鍋 --- 新宿オフ会生配信play link2025/05/254474
heldio1456#1456. コメント返し 2025/05/25(Sun)play link2025/05/2526348
heldio1455#1455. khelf 泉類さんとリンガ・フランカとしての英語をめぐって --- 皐月収録回@三田よりplay link2025/05/2418574
heldio1454#1454. 嶋田珠巳先生といっしょにコメント返しplay link2025/05/23571010
helwa293【英語史の輪 #293】共著者と語る『英語語源ハンドブック』予約爆撃アワー --- アフタートークの夜更けplay link2025/05/225091
heldio1453#1453. 緊急生配信企画(のアーカイヴ) 共著者と語る『英語語源ハンドブック』予約爆撃アワーplay link2025/05/2246585
heldio1452#1452. 著者と語る『英語という選択 アイルランドの今』 (3) --- 嶋田珠巳先生との対談play link2025/05/2132791
heldio1451#1451. 『英語語源ハンドブック』予約爆撃アワー企画 --- 今晩7時より共著者たちと生配信play link2025/05/2020572
helwa292【英語史の輪 #292】いきなり生配信で寺澤志帆さんと雑談(helwa 臨時回)play link2025/05/192740
heldio1450#1450. 語源的綴字の英仏対照言語史 with camin さん & 寺澤志帆さん --- 皐月収録回@三田よりplay link2025/05/1918542
heldio1449#1449. コメント返し 2025/05/18(Sun)play link2025/05/1834446
helwa291【英語史の輪 #291】『英語語源ハンドブック』で潮目が変わるかもしれませんplay link2025/05/1730117
heldio1448#1448. 5月24日の朝カル講座では through に注目しますplay link2025/05/1719584
heldio1447#1447. 緊急生配信(のアーカイヴ) --- 6月18日に『英語語源ハンドブック』(研究社)が出ますplay link2025/05/1637680
helwa290【英語史の輪 #290】heldio 緊急生配信を終えて --- 『英語語源ハンドブック』(研究社)が出ますplay link2025/05/152941
heldio1446#1446. アイルランド雑談 with ykagata さん & camin さん --- 皐月収録回@三田よりplay link2025/05/1526642
heldio1445#1445. ラテン語と英語の関係とは? --- ラテン語さん『ラテン語でわかる英単語』(ジャパンタイムズ出版,2025年)play link2025/05/1417710
helwa289【英語史の輪 #289】皐月収録会@三田を終えてplay link2025/05/133545
heldio1444#1444. 著者と語る『英語という選択 アイルランドの今』 (2) --- 嶋田珠巳先生との対談play link2025/05/1327803
helwa287【英語史の輪 #287】皐月収録会@三田の懇親2次会よりplay link2025/05/123962
heldio1443#1443. 「『英語語源辞典』でたどる英語綴字史」 by khelf 寺澤志帆さんplay link2025/05/1215610
heldio1442#1442. Shakespeare の英語史上の位置づけ --- 矢冨弘先生インタビュー from 京都オフ会play link2025/05/1125564
heldio1441#1441. 小河舜さんの研究とキャリアに迫る(後半)--- lacolaco さんインタビュー企画play link2025/05/1025596
heldio1440#1440. 英語に関する素朴な疑問 千本ノック --- アフタートーク with 小河舜さんplay link2025/05/0914521
helwa286【英語史の輪 #286】明後日は皐月収録回@三田です(バタバタすぎてすみません)play link2025/05/081772
heldio1439#1439. 英語に関する素朴な疑問 千本ノック --- GW回 with 小河舜さんplay link2025/05/0811707
heldio1438#1438. 川上さんの「英語のなぜ5分版」やってます通信 --- 第18弾play link2025/05/0724539
helwa285【英語史の輪 #285】今朝の heldio は helwa の活動から生まれた対談回でしたplay link2025/05/061674
heldio1437#1437. 著者と語る『英語という選択 アイルランドの今』 (1) --- 嶋田珠巳先生との対談play link2025/05/0631922
heldio1436#1436. 言語地理学とは? --- ゆる言語学ラジオの水野太貴さんの『中央公論』連載「ことばの変化をつかまえる」よりplay link2025/05/0514616
heldio1435#1435. コメント返し 2025/05/04(Sun)play link2025/05/0438365
helwa284【英語史の輪 #284】音声での学びの行方play link2025/05/031972
heldio1434#1434. 『ことばと文字』18号が出ました --- 特集「語彙と文字の近代化」にご注目play link2025/05/0313481
heldio1433#1433. Helvillian 5月号が公開! --- NotebookLM で生成した対談入りplay link2025/05/0235678
helwa283【英語史の輪 #283】どうする皐月収録会@三田play link2025/05/0130130
heldio1432#1432. 教えて khelf 会長! --- 「米語」と「挨拶」をめぐってplay link2025/05/0127687
heldio1431#1431. 川上さんの「英語のなぜ5分版」やってます通信 --- 第17弾play link2025/04/3026619
helwa282【英語史の輪 #282】Helvillian 5月号が公開play link2025/04/2927100
heldio1430#1430. 英語に関する素朴な疑問 千本ノック --- 年度初めの生配信play link2025/04/2913526
heldio1429#1429. 古英語・中英語を学びたくなりますよね? --- 市河三喜・松浪有(著)『古英語・中英語初歩』第2版(研究社,1986年)play link2025/04/2818582
heldio1428#1428. コメント返し 2025/04/27(Sun)play link2025/04/2735498
helwa281【英語史の輪 #281】どうする「英語史ライヴ2025」play link2025/04/263179
heldio1427#1427. 「英語に関する素朴な疑問 千本ノック」最新回への学生からの感想を紹介play link2025/04/2621495
heldio1426#1426. 『英語語源辞典』をランダム読み --- khelf メンバーとの思いつき企画play link2025/04/2538903
helwa280【英語史の輪 #280】激しさを増す今週のhel活play link2025/04/242494
heldio1425#1425. 明後日の朝カル講座では she に注目しますplay link2025/04/2419529
heldio1424#1424. 著者と語る『ヴォイニッチ写本』 (3) --- 安形麻理先生&安形輝先生との対談play link2025/04/2326574
helwa279【英語史の輪 #279】り~みんさんにインタビュー from 京都オフ会play link2025/04/224283
heldio1423#1423. ラテン語から英単語を当てるクイズ from 京都オフ会play link2025/04/2223497
heldio1422#1422. 目下英語史をはじめるなら『はじめての英語史』かもplay link2025/04/2117592
heldio1421#1421. コメント返し 2025/04/20(Sun)play link2025/04/2027445
helwa278【英語史の輪 #278】いきなり矢冨弘先生インタビュー from 京都オフ会play link2025/04/1931108
heldio1420#1420. 朝カル講座の新シリーズ「歴史上もっとも不思議な英単語」 --- 4月26日(土)より月一で始まりますplay link2025/04/1915497
heldio1419#1419. heldio 2025年第1四半期のリスナー投票の結果発表play link2025/04/1821470
helwa277【英語史の輪 #277】Ari さんとの初生対談play link2025/04/170145
heldio1418#1418. 「ゆる言語学ラジオ」のターゲット1900を読む回 --- right はなぜ「右」も「権利」も表すのか?play link2025/04/1714738
heldio1417#1417. 著者と語る『ヴォイニッチ写本』 (2) --- 安形麻理先生&安形輝先生との対談play link2025/04/1633764
helwa276【英語史の輪 #276】京都オフ会を終えてplay link2025/04/1523110
heldio1416#1416. 伊香保温泉で「英語史クイズ」をメタに語る (3) --- 過去完了play link2025/04/1531431
heldio1415#1415. 偽友達クイズ from 京都オフ会play link2025/04/142352
heldio2752025年4月 【英語史の輪 #275-2】京都オフ会 helwa 生配信 --- 昨日の英語史研究会の振り返りplay link2025/04/133846
heldio2752025年4月 【英語史の輪 #275-1】京都オフ会 helwa 生配信 --- ヘルメイト自己紹介play link2025/04/13636
heldio1414#1414. 川上さんの「英語のなぜ5分版」やってます通信 --- 第16弾play link2025/04/1325426
heldio1413#1413. なぜ古英語の語順規則は緩かったのか?(年度初めの生配信のアーカイヴ)play link2025/04/12471133
heldio1412#1412. 伊香保温泉で「英語史クイズ」をメタに語る (2) --- 2重語play link2025/04/1132574

hellog-radio

チャンネルタイトル再生関連記事へのリンク配信日再生回数
hellog-radio62なぜ foot の複数形は feet なのですか?##157,2017,43042021/02/07N/A
hellog-radio61なぜ island の綴字には s が入っているのですか?##580,579,116,192,1187,42892021/01/24N/A
hellog-radio60many years ago などの過去の時間表現に用いられる ago とは何ですか?##3643,42832021/01/17N/A
hellog-radio59なぜ英語は世界語となっているのですか?##1072,1082,1083,2487,2673,2935,3470,42792021/01/13N/A
hellog-radio58なぜ say の過去形,3単現形は「セイド」「セイズ」ではなく「セッド」「セズ」と発音されるのですか?##541,543,2130,42762021/01/10N/A
hellog-radio57世界に言語はいくつあるのですか?##3009,270,1060,274,401,1949,42722021/01/06N/A
hellog-radio56なぜ digital transformation を略すと DX となるのですか?##4219,4189,42692021/01/03N/A
hellog-radio55なぜアメリカでは英語が主たる言語として話されているのですか?##4219,4189,42692021/01/03N/A
hellog-radio54なぜ have, has, had はこのような発音と綴字なのですか?##4065,2200,1348,42622020/12/27N/A
hellog-radio53harassment の強勢はどこに置きますか?##342,321,366,488,42582020/12/23N/A
hellog-radio52なぜ名詞の複数形も動詞の3単現も同じ s なのですか?##1576,42552020/12/19N/A
hellog-radio51英語の人名 Johnson, Jackson, Dickson などに現われる -son とは何ですか?##1673,1937,42512020/12/16N/A
hellog-radio50なぜ threethirteen では r の位置が異なるのですか?##60,92,93,2809,42482020/12/13N/A
hellog-radio49タコの「足」は英語で何といいますか?##3103,121,42442020/12/09N/A
hellog-radio48なぜ語頭や語末に en をつけると動詞になるのですか?##1887,3510,42412020/12/06N/A
hellog-radio47なぜ3単現なのに *He cans swim. とはならず He can swim. となるのですか?##3648,58,66,3504,42372020/12/02N/A
hellog-radio46なぜ比較級には -er をつけるものと more をつけるものとがあるのですか?##3617,3032,456,2346,403,2347,3349,3619,3618,3615,3703,42342020/11/29N/A
hellog-radio45なぜ father, mother, brother では -th- があるのに sister にはないのですか?##698,699,480,481,703,42302020/11/25N/A
hellog-radio44なぜ否定を表わす語には n- で始まるものが多いのですか?##1904,42272020/11/22N/A
hellog-radio43なぜ同じ の綴字なのに bookfood では母音が異なるのですか?##547,1353,2293,2290,42232020/11/18N/A
hellog-radio42 の不思議あれこれ##2280,3654,2918,4219,42202020/11/15N/A
hellog-radio41なぜ形容詞 friendly には副詞語尾のはずの -ly が付いているのですか?##40,1032,1036,42162020/11/11N/A
hellog-radio40なぜ input は *imput と綴らないのですか?##3309,42132020/11/08N/A
hellog-radio39なぜ ministermini- なのに「大臣」なのですか?#42092020/11/04N/A
hellog-radio38なぜ as にはあんなに多くの用法があるのですか?##693,42062020/11/01N/A
hellog-radio37なぜ Are you a student? に対して *Yes, I'm. ではダメなのですか?##4186,3713,3776,42022020/10/28N/A
hellog-radio36なぜ last には「最後の」と「継続する」の意味があるのですか?##286,3616,3622,41992020/10/25N/A
hellog-radio35なぜ船や国名は女性代名詞 she で受けられることがあるのですか?##3647,852,853,854,1912,1028,1517,41952020/10/21N/A
hellog-radio34形容詞 able と接尾辞 -able は別語源だった!##4071,4072,41922020/10/18N/A
hellog-radio33なぜ sheep の複数形は sheep なのですか?##12,1512,2232,41882020/10/14N/A
hellog-radio32なぜ number の省略表記は no. となるのですか?##750,1042,41852020/10/11N/A
hellog-radio31なぜ child の複数形は children なのですか?##146,218,145,337,2826,41812020/10/07N/A
hellog-radio30なぜ仮定法では If I WERE a bird のように WERE を使うのですか?##2601,3812,3990,3991,41782020/10/04N/A
hellog-radio29なぜ you は「あなた」でもあり「あなたがた」でもあるのですか?##3099,1126,1127,440,529,41742020/09/30N/A
hellog-radio28なぜ英語では vb が区別されるのですか?##74,1813,3325,3628,3690,41712020/09/27N/A
hellog-radio27なぜ英語では lr が区別されるのですか?##72,1618,1817,3684,3016,3904,3940,41672020/09/23N/A
hellog-radio26なぜ know の綴字には発音されない k があるのですか?##122,3675,1095,1902,1290,3386,41642020/09/20N/A
hellog-radio25なぜ th には「ス」の「ズ」の2つの発音があるのですか?##842,858,3713,1365,702,3298,4069,41602020/09/16N/A
hellog-radio24なぜ英語には s と微妙に異なる th のような発音しにくい音があるのですか?##842,1022,1329,41562020/09/12N/A
hellog-radio23なぜ w の文字は v が2つなのに double-u なのですか?##2411,373,374,3391,3927,1825,41532020/09/09N/A
hellog-radio22なぜ will の否定形は won't になるのですか?##89,1298,41502020/09/06N/A
hellog-radio21なぜ often は「オフトゥン」と発音されることがあるのですか?##379,211,380,381,41462020/09/02N/A
hellog-radio20guest と host は,なんと同語源##170,171,1723,1724,41422020/08/29N/A
hellog-radio19なぜ数詞 two は「トゥー」と発音するのですか?##184,1324,51,3630,41392020/08/26N/A
hellog-radio18なぜ数詞 one は「ワン」と発音するのですか?##86,89,3573,831,2723,3551,41352020/08/22N/A
hellog-radio17なぜ定冠詞 the は母音の前では the apple のように「ズィ」と発音するのですか?##906,907,2236,41322020/08/19N/A
hellog-radio16なぜ英語では「兄」も「弟」も brother と同じ語になるのですか?##3779,1868,1894,2711,1337,41282020/08/15N/A
hellog-radio15なぜ women は「ウィミン」と発音するのですか?##223,224,41252020/08/12N/A
hellog-radio14なぜ she の所有格と目的格は her で同じ形になるのですか?##4080,3099,793,3502,41212020/08/08N/A
hellog-radio13once や twice の -ce とは何ですか?##81,84,1793,2135,723,1306,1554,4081,41182020/08/05N/A
hellog-radio12なぜ「the 比較級,the 比較級」で「~すればするほど~」の意味になるのですか?##812,811,41152020/08/02N/A
hellog-radio11なぜ careless の反対は *caremore ではなく careful なのですか?##3699,4071,41122020/07/30N/A
hellog-radio10なぜ hour の h は発音されないのですか?##3941,461,462,1292,1675,1899,1677,41072020/07/25N/A
hellog-radio9なぜ He is to blame. は He is to be blamed. とならないのですか?##3611,3604,3605,41042020/07/22N/A
hellog-radio8現存する最古の英文は何か?##572,1435,1453,41002020/07/18N/A
hellog-radio7なぜ英語は左から右に書くのですか?##572,2448,2449,2482,2483,2688,40972020/07/15N/A
hellog-radio6なぜ go の過去形は went になるのですか?##43,1482,764,67,2600,2090,765,3254,694,40942020/07/12N/A
hellog-radio5なぜ put は put--put--put と無変化活用なのですか?##1854,1858,3777,3339,40902020/07/08N/A
hellog-radio4なぜ現在完了形は過去を表わす副詞と共起できないのですか?##2633,2492,2749,534,2750,2763,2747,2490,2634,2635,40872020/07/05N/A
hellog-radio3なぜ q の後には必ず u がくるのですか?##3649,1599,2249,2367,1824,40832020/07/01N/A
hellog-radio2疑問詞は「5W1H」といいますが,なぜ how だけ h で始まるのでしょうか?##51,3945,184,40792020/06/27N/A
hellog-radio1なぜ大文字と小文字があるのですか?##1309,3668,40752020/06/23N/A