- 三重県
伊勢神宮 外宮参道

伊勢市駅を降りてすぐから外宮まで続く参道であるが、とても趣のある建物多く楽しめる場所である。もし参道周辺で夕飯を食べる場合は混みあうため予約を忘れずに。
伊勢神宮外宮参道についてはこちらへ
伊勢神宮外宮・内宮
内宮
.JPG)
外宮

伊勢神宮内宮を流れる五十鈴川があるが、神秘的にみえた。自分は五十鈴川を旧日本海軍の軽巡洋艦の名の由来として知っていたため、日本が誇る川なんだなと思っていた。実際見てみると、澄んだ水、心地よい川の流れ、宇治橋の魅力を引き立てるものであった。皆さんもぜひ伊勢神宮を参拝して欲しい。
伊勢神宮についてはこちらへ
- 愛知県
清州城
城内には刀や鎧、火縄銃などが展示されています。また天守閣からの景色はかなりきれいであるのでぜひ訪れてください。
清州城についてはこちらへ