山形県の魅力!
皆さん山形県に行ったことはありますか?大体の人の回答はNO!だと思います。
そして生きているうちに山形県に訪れることもないでしょう
実にもったいないです!以下私が山形県の魅力について説明させていただきます!
- 魅力その1 食べ物がおいしい
- ほとんどの土地が田んぼと畑なので農産物がおいしくないわけがないですよね~
- まずはお米!
- 果物もたくさん採れます!
サクランボ(これは他県の人でも知ってそう!),すいか、なし、ぶどう、桃etc
- そしてなんといってもラーメンがおいしい!ラーメンの消費量は山形県が堂々の1位
ラーメングランプリでも優勝するほどの美味しいラーメンがたくさんあるのですがなぜか知名度がない残念
- 魅力その2 遊ぶところ意外とあります
- 加茂水族館
本当に楽しいです、、、全国にいろんな水族館がありますが私は加茂水族館が一番好きです!
別名クラゲドリーム館といいクラゲの展示がたくさんあって癒されます。クラゲソフトクリームおいしいです
- リナワールド
山形県民が長期休みとかで行くところです!東北最大級の遊園地なのに大学で知り合った人は誰も知りませんでした悲しい、、そんなに人いないので並ばなくても乗り物乗れます!
- 公園
都会の公園は規制が厳しいですが田舎だとそんなことないので子供たちがのびのび遊ぶことができます。夜遅くまで友達と公園でお話しするのが青春してるっぽくて楽しい。星もとってもきれいに見えます
アスレチック系だとトトロ公園とかかな。日和山公園は歴史的建造物がたくさんあるので外国人に人気です
- 田舎の人間は自分たちで余暇を充足させる方法を作り出します。ここにはなんとなく書きずらいです。