HTMLタグ・リファレンス

罫線


 
 
罫線
 
罫線の属性


罫線

TAG  
<HR>

Webページには罫線を入れることができます。何も指定しない状態では、太さ2ピクセルの罫線がウィンドウ枠いっぱいに描かれます。

SOURCE  

罫線です。<BR>
<HR>

DISPLAY  

罫線です。




罫線の属性

TAG  
<HR SIZE="線の太さ" WIDTH="線の幅" ALIGN="線の位置"
COLOR="線の色" NOSHADE>


罫線にいくつかの属性を指定することによって変化をつけることができます。SIZEで線の太さを、WIDTHで線の幅を指定できます。太さはピクセル数で、幅はピクセル数かウィンドウ枠に対するパーセンテージで指定します。また、ALIGNでウィンドウ枠内での罫線の位置を「left」、「center」、「right」のいずれかで指定できます。位置は何も指定しなければ「center」に指定されます。
Internet Explorerでは罫線に色をつけることができます(Netscape Navigatorでは無視されます)。色の指定方法はカラーチャートを参照してください。
NOSHADEを指定すると影のない単純な線が表示されます。

SOURCE  

<HR><BR>
<HR SIZE="5" WIDTH="100" ALIGN="right"><BR>
<HR COLOR="red"><BR>
<HR NOSHADE><BR>

DISPLAY  










 

 
ページ先頭へ    ホームページ作成Tipsへ    トップページへ