授業評価:英語セミナー(特別上級) 2009年度秋学期

A:3(25%) B:5(42%) C:4(33%) D:0(0%)

回答者数:12  有効回答数:12
英語セミナー(特別上級・秋) 1(全然そう思わない) 2 3 4 5(とてもそう思う) 9(わからない・無回答) 平均
教員は熱意を持って教科の内容を提示した 0 0 0 2 10 0 4.83
教員の説明はわかりやすかった 0 0 2 6 4 0 4.17
教室内外で質問しやすかった 0 0 1 3 8 0 4.58
教員は授業に関わる悩みなど、学生の気持ちを理解しようとしていた 0 0 3 4 5 0 4.17
平均値(教員の教授態度) 4.44
授業は全体的にうまく構成されていた 1 1 4 2 3 1 3.45
教員の使った例や体験談は内容の理解に役立った 0 1 3 4 3 1 3.82
授業で扱おうとした内容の量は適切だった 0 3 4 3 2 0 3.33
教員の授業のペースは適切だった 0 2 3 3 4 0 3.75
課題など学生のやるべきことは明確だった 0 0 3 6 3 0 4.00
教員は毎回のクラスの準備を充分行っていた 1 0 4 3 4 0 3.75
教員は学生の授業への参加を奨励した 0 1 3 2 6 0 4.08
全般的に見て、教員はこの教科を効率よく教える能力を持っていると思えた 0 0 2 2 7 1 4.45
平均値(授業の構成・教授能力) 3.81
課題の量は授業の内容を考えると適切だった 1 1 2 6 2 0 3.58
予習文献のレベルは適切だった 0 0 4 3 4 0 4.00
あなたが書いたものに教員は有用なコメントや提案を返してくれた 0 2 3 4 3 0 3.67
ライティング課題(レポート、練習問題など)は内容の理解や新しい知識を応用する力の養成に役立った 0 2 1 4 5 0 4.00
試験・小テストは内容の理解や新しい知識を応用する力の養成に役立った 0 2 2 4 4 0 3.83
平均値(課題・評価) 3.82
60%以下 約60% 約70% 約80% 90%以上 無回答
授業で扱われた内容の何パーセントぐらいを実際に「学んだ」と感じましたか? 3 3 1 4 1 0
1(全然そう思わない) 2 3 4 5(とてもそう思う) 9(わからない・無回答)
この授業はリーディングの能力を伸ばすのに役立った 0 0 5 5 2 0 3.75
この授業はライティングの能力を伸ばすのに役立った 0 1 3 3 5 0 4.00
この授業はプレゼンテーションの能力を伸ばすのに役立った 0 1 1 4 6 0 4.25
この授業は会話能力を伸ばすのに役立った 0 0 6 4 2 0 3.67

良いと思った点:Study Skillsで教えるような基本的なストラクチャーも合わせて教えてくれたこと。熱意を感じた。熱意がある点。英語面だけでなく生活面の礼儀などまで多くの教養を学ぶことができたと思う。本当に生徒の事を考えていてくれるからこその厳しさだったので感謝している。なるべく学生に発言させようとしていたところ。質問に対してわかりやすい例でかえしてくれた点やわからないところを納得を(が)いくまで説明していただけるなど、理解するまで教えてくれた。生徒の視点に立ってくれること。生徒の英語力をしっかりと把握し、何をすべきかを的確に指示していた。discussionを何回も行うことによって、どういう話の進め方をすれば良いか?どの様な質問が適切なのか?などが肌をもって感じられた。授業のペースが緩やかになったことによって毎回の課題をじっくり考慮して英語の能力が上がったと思います。生徒のコミュニケーションを積極的にとろうとしてくれた点です。今季の最後の課題のテーマを自分で決めることができたことは、非常によかったと思います。ディスカッションが多く、英語で会話する機会が多くてよかった。わからなかったら、学生が理解するまでしっかりと解説してくれること。何度か研究室まで足を運び、お世話になりました。

改善してほしい点:課題などをもっと具体的に時間を使って説明すべきだった。予習や宿題などの内容が次の授業ではなくそのまた次であったりしたことで内容が飛んでしまったので、すぐに反映されれば望ましい。予定していた授業の進度を守った方がいいと思います。授業内で終わらないと次回の授業に持ち越していき、だんだん課題などの負担が大きくなってしまったため、時間配分を改善してほしかったです。もう少し読める字で黒板に書くこと。この方式はとてもよい授業を生み出したと思います。よって特に申し上げるべきことはありません。先生が学生に90分間をフルに使って出来るだけ教えようとします。しかし解説が熱心なあまり、遅れてしまうことが多いと感じました。授業の内容は「少し足りないかな?」位でシラバスを組んでみてはどうでしょうか?

その他コメント:ありがとうございました。多くを学ぶことができました!短い期間でしたがお世話になりました。一年間ありがとうございました。色々大変でしたが目に見えない形で役に立っていると思います。後期はほかの授業との兼ね合いもあって、100%の力を出し切れなかったと思います。特上を履修するにはやはり覚悟が必要だと痛感しました。ちなみに、特別上級を法学部のインテンシブコースみたいに、1年生非帰国子女でも歓迎という形にしてみてはどうでしょうか?



教員からのコメント

多くの学生は前の学期から継続して履修していたこともあったかもしれませんが、雰囲気のよいクラスでした。課題にも全員熱心に取り組んでくれたと感じています。コメントを拝見する限り、全体としてはおおむね好評のようですが、教材の量と時間配分(進度)については、確かに改善が必要ですね。メインの教科書ではリーディングの量が少ないことが主たる理由ですが、2つの教材を同じセッションでカバーすることは現実的ではなさそうなので、思い切ってスケジュールを変えていきたいと思います。