家具つきアパートの台所

パドバの生活は大学のゲストハウスから始まった。そこは狭いながらも自炊が
できるようになっていて、台所用品が一通りそろっている。引き出しの中は
この通り。

拡大

パン用のナイフがあるのは当然だろう(チーズを切るのかも)。右の方にある 巨大なチーズおろしやパスタ用の穴あきおたまがめずらしい。ワインの栓抜きも ちゃんと入っている。木の棒は鍋のそこをかき混ぜるため?ぼろぼろだが まな板もあった(チーズを切るためかもしれない)。 拡大 戸棚にはフライパンとなべ2つ。縦に長い鍋はパスタをゆでるためのもの。左側の オレンジ色のものはスパゲッティ用のざる。ピッチャーとワイングラスが後ろに 見える。右端はイタリア式のコーヒーメーカーで、直火にかける。ランチョンマット もあった。 深い鍋は魚の煮つけには向かない。小さなフライパンでは野菜炒めがやりにくい。 蒸し器がないからバンバンジーも作れない。ここではキッチンの標準装備は、 パスタとワイン、コーヒーの食事を前提としているのであった。 イタリア人の天文学者の家にさっそく招かれた時、出張直前で忙しい彼女が作って くれた超簡単料理は、熱したオリーブオイルに缶詰のトマトソースをまぜ、ゆでた ペンネにからめたものだった。広くて居心地のよさそうなアパートで、赤と黄色の ソファーが楽しそうだった。次に招かれた家では、料理上手な奥さんが木製の スプーンで20分間も鍋をかきまぜてリゾットを作ってくれた。台所には各種の香料や 豆類をいれたガラス瓶がびっしり。よく雑誌に出て来る南欧のキッチンそのものだ。 2週間後に家具つきアパートに移った。ベッド、洗濯機、ヒーターとエアコン、 ダイニングテーブルと椅子、冷蔵庫、オーブン、ソファ、カーテン、食器など がついている。アメリカでも家具つきアパートに住んだことがあるが、ほぼ同じ だった。収納スペースは十分あるし、ハンガーまである。洗剤類も少し残って いて、テスト使用にとても助かる。白いソファに赤いクッションが置いてあった のはイタリア的な色使いで嬉しい。 シーツやタオル類は天文学者が貸してくれたので、買ったのは鍋類だけで済んだ。 我が家もちょっと真似して、キッチンに小さなガラス瓶を並べる。 (2007.3.17)

上のページへ戻る


Copyright M. Kato 2007