冬到来


葉の落ちてしまった雑木林は寒々としています。寒さが厳しくなると虫たちは枯れ葉の裏や土の中へもぐり込みます。ゴマダラチョウの幼虫やエカキモンキツノカメムシなどが、枯れ葉の裏側でじっと春を待ちます。雪が降っても枯れ葉が積もった雑木林の林床は暖かく、春まで多くの命を守ってくれるのです。冬になるとジョウビタキやシメ、シロハラといった冬鳥が雑木林を訪れるようになります。


アカスジキンカメムシの越冬幼虫


エサキモンキツノカメムシの成虫越冬


ムラサキシキブの実


カラスウリ


ジョウビタキ(雌)


雪の日の朝(記念館前)


四季めぐりに戻る ホームへ戻る